ご相談・お問い合わせ CONTACT
ご相談だけでも大歓迎です!
まずはお気軽にお問い合わせください!
- TEL.
- 018-883-1135
お電話受付時間 9:00 〜 18:00
こんにちは、ファイナンシャルプランナーの畠山です。
「注文住宅価格相場」と検索をしても、なかなか秋田県の注文住宅価格相場はわかりにくいですよね。また、価格相場を基準に自分たちの家づくりをするのかどうかという点も重要です。
注文住宅の価格は工務店によっても違いますし、大きさ・仕様など様々な項目によっても違います。万が一同じ大きさ・同じ仕様の建物だとしても仕入れ価格が違ったり、人件費が違ったりもします。
なので一概に建物の大きさや価格だけで比較するのは良くないでしょう。ただし、周囲が◯坪で◯◯◯◯万円程度で建っているということは参考程度に知っておいても損はありません。
最終的には自分たちが建てられる金額、返済可能額での建築になります。
今回は秋田県の注文住宅価格相場と東京都の注文住宅価格相場などを比較してご紹介していきます。
目次
昨今、家にいる時間が長くなっているということもあり、住宅取得を検討する人が増えました。その結果流通している土地が少なくなったり、地価が上がったというような地域もあります。
収入はそれほど大きく変わっていないにもかかわらず、土地や建物の価格が上がってきているという現象が起きています。
その分国の政策として住宅取得に対する補助金や控除制度などがありますが、それでもどんどん住宅取得のハードルは高くなっていると思われます。
以下の表は戸建て持家の工事費の平均予定額です。全国・秋田市・東京都で比べてみました。2018年から2021年7月までのデータです。
これを見る限りは大きく工事費予定額は変動していないように思えます。しかし、秋田市の価格でいうと微増ですが右肩上がりです。
一戸あたり持家工事費予定額(万円)
2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年1月 | 2021年2月 | 2021年3月 | 2021年4月 | 2021年5月 | 2021年6月 | 2021年7月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
全国 | 2,314 | 2,327 | 2,331 | 2,298 | 2,303 | 2,325 | 2,328 | 2,333 | 2,356 | 2,350 |
秋田市 | 2,124 | 2,136 | 2,174 | 2,146 | 2,106 | 2,098 | 2,250 | 2,191 | 2,161 | 2,147 |
東京都 | 2,479 | 2,493 | 2,431 | 2,370 | 2,366 | 2,431 | 2,378 | 2,311 | 2,429 | 2,432 |
(出典:https://www.e-stat.go.jp/)
価格が大きく変動していない理由として、建物の大きさも大きく変動していないということが挙げられます。下記の表は戸建て持家の床面積の平均です。
秋田市では2018年2019年では36坪前後を推移していましたが、2021年では34坪前後と建物が小さくなっていることがわかります。
東京都では33坪〜35坪といったところでしょうか。元々土地も大きくないのと3階建てのケースも含まれるので大きさは大きく変動していないように見えますね。
秋田市で2021年に入って建物が小さくなり価格は微増で右肩上がりということは、1棟あたりの単価が高くなってきていることがわかります。
新型コロナウイルスの影響で、ウッドショックと呼ばれる木材高騰に始まり様々な原材料の高騰が業界で出てきているのも要因の一つでしょう。
戸建て注文住宅の価格相場は、このあともう少し右肩上がりで上がってくるといわれています。しかも、上がった価格はなかなか下がることが難しいと言われています。
そのため、住宅購入はしっかりとタイミングを見計らうことが大切です。
一戸あたり持家床面積(㎡)
2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年1月 | 2021年2月 | 2021年3月 | 2021年4月 | 2021年5月 | 2021年6月 | 2021年7月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
全国 | 120 | 119 | 118 | 117 | 117 | 118 | 118 | 119 | 119 | 118 |
秋田市 | 121 | 120 | 119 | 118 | 112 | 116 | 118 | 118 | 114 | 114 |
東京都 | 116 | 115 | 114 | 114 | 114 | 117 | 116 | 114 | 116 | 117 |
(出典:https://www.e-stat.go.jp/)
次に土地の価格相場についてです。前半では建物の価格相場についてご紹介してきました。注文住宅を建築するには土地も必要です。
建物の価格については秋田と東京で大きく変動はありませんでしたが土地はどうでしょうか。以下の図を見てみてください。
47都道府県の県庁所在地の住宅地の平均価格をグラフにしたものです。これだと小さくてわかりにくいので大きくクローズアップしてみます。
こちらの「平均価格」とは、各地点ごとの1平方メートル当たりの価格の合計を総地点数で割って求めたものをいいます。
なので1平方メートルあたりの土地単価の平均ということです。1坪約3.3㎡ですので50坪の土地で比較してみます。
例:50坪の土地の場合
秋田市:33,400円×3.3㎡×50坪=5,511,000円
東京都(23区):606,100円×3.3㎡×50坪=100,006,500円
となります。差が大きいですよね。これだけ土地の価格差が大きいと注文住宅を建てる総額を考えるだけで驚きの価格になります。
もちろん東京23区という日本で一番土地の高いエリアとの比較ですので違いがあって当然なのですが、住宅地平均価格でいうと秋田市は43位(2021年)なので日本の中でも土地が安いエリアに分類されます。
2019年 | 2020年 | 2021年 | ||
---|---|---|---|---|
1 | 東京都23区 | 590,900 | 600,100 | 606,100 |
2 | 大阪市 | 246,000 | 247,300 | 248,100 |
3 | 横浜市 | 229,600 | 230,400 | 233,600 |
4 | 那覇市 | 199,700 | 214,000 | 215,100 |
5 | 京都市 | 206,200 | 207,400 | 208,200 |
6 | 名古屋市 | 186,800 | 190,400 | 194,100 |
7 | さいたま市 | 187,100 | 188,600 | 188,700 |
8 | 神戸市 | 169,700 | 171,100 | 175,800 |
9 | 福岡市 | 136,400 | 144,500 | 154,000 |
10 | 仙台市 | 104,800 | 110,700 | 115,600 |
11 | 静岡市 | 114,200 | 113,000 | 112,900 |
12 | 千葉市 | 108,200 | 109,400 | 110,900 |
13 | 広島市 | 104,100 | 106,000 | 107,700 |
14 | 鹿児島市 | 89,600 | 90,200 | 90,500 |
15 | 奈良市 | 89,300 | 89,400 | 89,700 |
16 | 札幌市 | 74,400 | 79,700 | 86,000 |
17 | 金沢市 | 76,700 | 77,400 | 80,500 |
18 | 松山市 | 78,700 | 78,400 | 78,200 |
19 | 大津市 | 76,900 | 76,600 | 76,600 |
20 | 徳島市 | 74,700 | 74,600 | 74,500 |
21 | 和歌山市 | 73,800 | 73,500 | 73,100 |
22 | 高知市 | 70,800 | 71,700 | 71,400 |
23 | 熊本市 | 63,700 | 64,400 | 65,200 |
24 | 岐阜市 | 64,800 | 63,500 | 63,200 |
25 | 岡山市 | 56,400 | 57,100 | 57,400 |
26 | 宇都宮市 | 56,700 | 56,800 | 57,000 |
27 | 山形市 | 53,100 | 54,800 | 55,800 |
28 | 大分市 | 49,500 | 50,500 | 51,500 |
29 | 新潟市 | 49,500 | 49,700 | 49,900 |
30 | 盛岡市 | 48,100 | 48,500 | 49,800 |
31 | 福井市 | 49,500 | 49,300 | 49,300 |
32 | 高松市 | 48,500 | 48,600 | 48,600 |
33 | 宮崎市 | 47,300 | 47,400 | 47,500 |
34 | 前橋市 | 46,900 | 46,600 | 47,000 |
35 | 長崎市 | 45,400 | 45,900 | 45,900 |
36 | 水戸市 | 46,700 | 46,500 | 46,300 |
37 | 福島市 | 41,800 | 42,300 | 42,600 |
38 | 長野市 | 42,400 | 42,200 | 42,200 |
39 | 富山市 | 37,300 | 37,700 | 37,900 |
40 | 甲府市 | 38,000 | 37,700 | 37,400 |
41 | 松江市 | 37,100 | 37,200 | 37,200 |
42 | 津市 | 36,100 | 35,900 | 35,700 |
43 | 秋田市 | 32,700 | 33,100 | 33,400 |
44 | 佐賀市 | 31,500 | 32,100 | 32,600 |
45 | 青森市 | 32,300 | 32,200 | 32,200 |
46 | 山口市 | 26,600 | 26,700 | 26,800 |
47 | 鳥取市 | 26,400 | 26,200 | 26,000 |
上記のことからも、秋田で注文住宅を建築するには総額予算を低く抑えることが可能なのです。しかしこちらの平均土地価格はあくまでも平均価格なので、秋田市全域の土地価格を表現しているわけではないのでご注意ください。
住広ホーム(インターデコハウス秋田)が建築しているのは輸入住宅です。北海道生まれのインターデコハウスという北欧・南欧・北米デザインからなる輸入住宅デザインが特徴の家です。
三角屋根が特徴的なデザインです。こちらは北欧デザインのルオントという商品です。上下2色に貼り分けたサイディングが特徴です。
こちらの南欧デザインはスパニッシュという商品です。こちらのデザインはインターデコハウスでは不動の人気商品です。
コテコテしすぎずちょうどいい輸入住宅デザインです。外壁の塗り壁や屋根材が特徴のデザインです。
このような建物を建てているので建物価格も高価格と思われていて話しを聞きに行くのを躊躇していたという方がいらっしゃいました。
もちろん価格は安くはありませんが、”どのようにしたらその注文住宅を取得できて月々の住宅ローンの支払いをしていけるのか”を私たち住広ホームはお伝えさせていただいています。
デザインや性能はもちろんですが、お金の面でしっかりと納得できていないのに住宅建築が進んでいってしまうと不安で仕方ないと思います。
お金のことをしっかりと理解すると意外と私たちが提供しているインターデコハウスも高すぎずに手の届く商品だとわかっていただけます。
建物の価格相場については以前「注文住宅の購入費用ってどれくらい?一般的な相場、教えます。」という記事でご紹介していますので併せてお読みください。
インターデコハウスの建物でいうとデザインや仕様によって価格が大きく変動します。30坪の建物でも1800万円台〜2000万円台後半まで費用がかかる建物もあります。
標準仕様と呼んでいる仕様や推奨プランなどもご用意しているのである程度そのまま建てると30坪で2000万円台前半といった価格帯が平均的です。
ですが、何度もいうようにインターデコハウスは外観デザインや内装デザインの装飾をどれだけするかによっても価格が大きく変動します。
きちんと自分たちの支払い可能な予算を把握した上で要望に合う家づくりを心がけてください。
今回は、「秋田県の注文住宅の価格相場はいくら?価格ごとのデザインも紹介」という内容をご紹介してきました。
秋田の土地平均価格が全国43位だったことは驚きですが、土地が安いからと言って誰もが注文住宅を購入できるわけではありません。
建物や土地の相場を知ることは大切です。自分たちからも理解しようとしなければいけません。その上で建物のデザインや性能だけではなく、お金の面をしっかりと理解するまで営業マンから話を聞くようにしましょう。
どこの住宅会社の営業マンもしっかりと納得するまで教えてくれるはずです。
インターデコハウスは2020年で20周年を迎えました。20周年を記念してカタログが新しくなりました!インターデコハウスの無料カタログをご希望の方はカタログ応募フォームからお問い合わせ下さい。
*総合カタログ
インターデコハウスのコンセプトや世界観がわかる一冊です。インターデコハウスのコンセプトや「北欧」「南欧」「北米」に分けられた商品ラインナップの各商品の説明が実際の実例写真と共に紹介されています。
この1冊でインターデコハウスのファンになっていただけると思います。また、商品ごとにプロのコーディネーターへインタビューしたインテリアデザインポイントを掲載しています。
*仕様・性能ガイドブック
北海道生まれのインターデコハウスは住宅デザインだけではなく、性能や仕様にもこだわりをもっています。
枠組壁工法(ツーバイフォー工法)を取り入れた工法は地震や台風にも強いと言われています。
デザインだけが良くても性能や仕様もちゃんと知っておきたい。
そんなお客様にわかりやすくインターデコハウスの性能や仕様がわかる1冊になっています。
*商品ラインナップ
インターデコハウスには「北欧」「南欧」「北米」に分けられた全部で10種類の外観デザインがあります。(2020年3月時点)自分たちの好みがどのような外観デザインなのかを考えるのに適している1冊です。
*実例写真集
12組のインターデコハウスで実際に暮らしている全国のオーナー様にインタビューをした1冊です。
インターデコハウスで叶えた12組のお客様の暮らしを垣間見ることができます。
それぞれのオーナー様がどのようなポイントをこだわったのか。インターデコハウスに住んでどのように暮らし方が変化していったのか。家づくりを検討している方に是非読んで欲しい1冊です。
インターデコハウス秋田(住広ホーム)は事務所の隣に住宅展示場が建っています。実際いインターデコハウスの住宅で使用される建築部材を使用しているので、展示場で実際に体感することが可能です。
また、展示場のソファに腰を掛けてマイホームでくつろぐイメージを感じたり、キッチンに立ってリビングダイニングを見渡すイメージをすることが可能になっています。
定休日以外は毎日見学可能ですのでぜひご予約の上ご来場ください。
インターデコハウス秋田(住広ホーム)では、毎月「デコスタイルブック」という季刊誌を発行しています。毎月のイベント情報や、暮らしに関するおすすめ情報などインターデコハウス秋田にお問い合わせいただいた方限定の情報誌です。
毎月発行のデコスタイルブックをご希望の方はまずは資料請求をお願いします。
Facebookとinstagramでも情報発信中です。ぜひフォロー&いいね!をお願いいたします。
ファイナンシャルプランナーの目線で、住宅を検討しているお客様の家づくりのアドバイスをさせていただいております。いつでもご相談いただければと思います。
ご相談だけでも大歓迎です!
まずはお気軽にお問い合わせください!
お電話受付時間 9:00 〜 18:00