メニュー

秋田市・潟上市で輸入住宅の新築やリフォームは住広ホーム|インターデコハウス秋田

COLUMN コラム

せっかくの輸入住宅だからデザインを意識したおしゃれな家にしたい

輸入住宅
せっかくの輸入住宅だからデザインを意識したおしゃれな家にしたい

こんにちは、ファイナンシャルプランナーの畠山です。

せっかく輸入住宅を建てるのであれば、「おしゃれ」や「素敵」と言ってもらえるような自慢の家を建てたいと思いますよね。この記事を読んでいる方の中には、どうしたらおしゃれな家にできるかと調べている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ここでは、インターデコハウスの実例をご紹介しながら、外観や内装をおしゃれに見せるためのポイントをご説明していきますので、今後の家づくりのご参考にしてください。

外観デザインのポイント

外観の印象を決める大きな要素は「形状」「色」「素材」が主だったものになります。また、見落としがちですが、窓の数や形、配置によっても印象は左右します。

■家の形

家の形によって、外観のイメージは大きく変わります。例えば、シンプルな形であればスタイリッシュなイメージになりますし、複雑な形ですと少し高級感のある豪華な印象になります。

■色の選び方

外壁の色によっても印象は大きく違ってきます。例えば、白っぽい外観は明るく爽やかな印象になりますし、ベージュ系は落ち着いたやわらかい印象を受けます。ブラウンも落ち着いた高級感のある雰囲気が出ます。黒はシックでスタイリッシュなかっこいい印象です。

▲白い外壁の「レコルト」/インターデコハウス

▲ベージュ系の外壁の「プロヴァンス」/インターデコハウス

また、外観の色を分ける場合は、あまり多くの色を使わずに配色バランスが崩れないように考えなければなりません。

1階部分と2階部分で色を変えたツートンデザインはおしゃれに見えますし、他にも凹凸部分で色を変えるといったパターンもあります。

▲ツートンカラーがおしゃれな「ルオント」/インターデコハウス

外壁は常に日光に当たっており、風雨にもさらされるため、経年劣化の影響を受けやすいです。白い外観は確かにおしゃれではありますが、素材によっては汚れが目立ちやすいといったデメリットもありますので選ぶ際には注意が必要です。

インターデコハウスの実例写真はこちら

■素材

インターデコハウスには塗り壁の商品が多くありますが、素朴でぬくもりを感じられる素材感がとても人気です。職人さんの手仕事によってどれも仕上がりの表情が異なるのも魅力の一つ。

サイディングはセメントやセラミックなどを使用した板状の外壁材です。耐久性があり、お手入れも簡単で、窯業系、木質系、樹脂系、金属系など種類も豊富です。

■窓

引き違い窓、開かない窓(FIX窓)、上げ下げ窓、出窓、天窓など様々な種類がある窓ですが、大きさや形、数や配置によって見た目の印象は変わります。

インターデコハウスの商品は窓のデザインにもこだわっています。上記でご紹介している2点の写真を見ていただけると、商品によって格子だったり窓回りのデザインが違うことがわかると思います。

上のプロヴァンスでは窓の下部にタイルがあしらわれています。1階2階上下左右で窓の位置が揃っているのもおしゃれに見せるポイントです。

塗装されたサッシを付けると白い外観のアクセントになり、表情がついておしゃれ度が増します。

今回ご紹介した以外にも、インターデコハウスでは妻飾りや屋根下部分の飾り、庇や玄関回りなど細部のデザインにもこだわっています。10以上の外観デザインはそれぞれにヨーロッパの建築様式を参考にしており、個性豊かな表情で魅力的なラインナップになっています。

お気に入りのデザインが見つかると思いますので、インターデコハウスの商品ラインナップもご覧になってみてください。

外観を決める際の注意点

1. イメージに近い写真や絵を用意する

どのような外観にしたいか考えている時にイメージに近い写真や絵を見つけたら保存しておきましょう。

設計・施工担当者に伝える際に、頭の中にあるイメージを言葉で伝えるのはなかなか難しいことです。うまく伝わらずに、双方でイメージが食い違っているということも起こりえます。

写真を見せながら説明することで、イメージをより正確に伝えられ、共通認識とすることができます。カタログや雑誌に付箋を貼っておいたり、切り抜きを用意しておくといいですね。

2. こだわり過ぎて予算オーバーにならないように注意

外観をおしゃれにするためにいろいろこだわり過ぎると費用がかさんでしまい、予算オーバーになってしまいます。どこに費用をかけるかは、予め優先順位をしっかり決めておき、予算内に収まるようにバランスを考えることが大切です。

3. 耐久性やメンテナンス費用も考慮する

見た目のおしゃれさも大切ですが、使用する部材の耐久性やメンテナンスについても考えておきましょう。

建築費用を抑えるために安い部材を選んだ結果、耐久性が低く、逆にメンテナンス費用が高くついてしまうというケースもあり得ます。それではきっと後悔してしまいますよね。

外観デザインを決める際に、メンテナンスや保証内容についても事前に確認しておきましょう。

内装デザインのポイント

以前、『輸入住宅の内装を決める上で大事なポイント』という記事の中で、内装イメージを決める要素は「素材」「質感」「形」「色」の4つであるとお伝えしました。

壁材や床材についてもご紹介していますので、詳細は記事をご覧になってください。

インターデコハウスではプロのインテリアコーディネーターが商品ごとにそのデザインに合わせた部材を選定した推奨の仕様書があります。そちらをベースにお客様が色などを選べるようになっていますので、どなたでも全体的なバランスがとれたトータルコーディネートが叶います。

特に女性に人気なのがおしゃれなタイル。キッチンや洗面、シューズボックス、玄関の上がり框、フロアなどさまざまなところにあしらわれています。質感やカラーバリエーションも豊富でお好みに合わせてオリジナリティが出るのも魅力の一つです。

タイル使いの事例をご紹介します。

_MG_6091.JPG

グレーの落ち着いた色合いの300角タイルを使用。無垢のキッチン面材との相性も良く、ナチュラルテイストにも馴染んでいます。

_MG_6111.JPG

同じ住宅の洗面室です。面材は同じ物を使っていますが、タイルを100角のホワイトに変えただけで印象は変わりますね。爽やかで清潔感のある印象になります。

このようにタイルを使い分けることで雰囲気を変えて楽しめます。

フロアの材質の変わり目にモザイクタイルを挟んでいます。いきなりぱっつんと切り替わるよりも遊び心があって見た目にもおしゃれですね。

こちらは玄関の上がり框部分にモザイクタイルをあしらっています。玄関ですから、入った瞬間に目が行きますね。

タイルの使い方次第でバリエーションが広がって、一気におしゃれな雰囲気になります。また、上の写真のように見せる収納、飾る楽しさというのもおしゃれさを演出する一つで、インターデコハウスのお家でも多く見られます。

_MG_6749.JPG

まとめ

今回は、おしゃれな家づくりのためにインターデコハウスの事例をご紹介しながら、外観や内装について見てきましたが参考になったでしょうか。

まずはどんな家にしたいか、そこでどんな暮らしがしたいかをしっかりイメージしてみることです。理想の暮らしがイメージできれば、それに合ったデザインも見つかるはずです。

理想の暮らし、家づくりの想い、ご要望などお客様の思い描いたことをたくさんお話いただければ、私たちもお客様に寄り添ったご提案をさせていただきます。

今回の事例をご覧になって、インターデコハウスの家に興味を持たれた方はぜひ秋田市八橋にある住宅展示場に遊びに来て、その雰囲気を体感してみてください。

家づくりに関するご相談も承っておりますので、どうぞお気軽にご連絡ください。無料で家づくり相談会も行っています。資金計画や土地探し、疑問や不安などお持ちの方にも丁寧にお話させていただきます。

>>無料相談予約ご予約はこちらから

【無料カタログプレゼント中!】

インターデコハウスは2020年で20周年を迎えました。20周年を記念してカタログが新しくなりました!インターデコハウスの無料カタログをご希望の方はカタログ応募フォームからお問い合わせ下さい。

>>無料カタログはこちらから

*総合カタログ

インターデコハウスのコンセプトや世界観がわかる一冊です。インターデコハウスのコンセプトや「北欧」「南欧」「北米」に分けられた商品ラインナップの各商品の説明が実際の実例写真と共に紹介されています。

この1冊でインターデコハウスのファンになっていただけると思います。また、商品ごとにプロのコーディネーターへインタビューしたインテリアデザインポイントを掲載しています。

*仕様・性能ガイドブック

北海道生まれのインターデコハウスは住宅デザインだけではなく、性能や仕様にもこだわりをもっています。枠組壁工法(ツーバイフォー工法)を取り入れた工法は地震や台風にも強いと言われています。

デザインだけが良くても性能や仕様もちゃんと知っておきたい。そんなお客様にわかりやすくインターデコハウスの性能や仕様がわかる1冊になっています。

*商品ラインナップ

インターデコハウスには「北欧」「南欧」「北米」に分けられた全部で10種類の外観デザインがあります。(2020年3月時点)自分たちの好みがどのような外観デザインなのかを考えるのに適している1冊です。

*実例写真集

12組のインターデコハウスで実際に暮らしている全国のオーナー様にインタビューをした1冊です。

インターデコハウスで叶えた12組のお客様の暮らしを垣間見ることができます。

それぞれのオーナー様がどのようなポイントをこだわったのか。インターデコハウスに住んでどのように暮らし方が変化していったのか。家づくりを検討している方に是非読んで欲しい1冊です。

>>無料カタログはこちらから

【八橋展示場見学はこちら】

インターデコハウス秋田(住広ホーム)は事務所の隣に住宅展示場が建っています。実際いインターデコハウスの住宅で使用される建築部材を使用しているので、展示場で実際に体感することが可能です。

また、展示場のソファに腰を掛けてマイホームでくつろぐイメージを感じたり、キッチンに立ってリビングダイニングを見渡すイメージをすることが可能になっています。

定休日以外は毎日見学可能ですのでぜひご予約の上ご来場ください。

>>八橋展示場へのご予約はこちら

【毎月発行しているデコスタイルブックはこちら】

インターデコハウス秋田(住広ホーム)では、毎月「デコスタイルブック」という季刊誌を発行しています。毎月のイベント情報や、暮らしに関するおすすめ情報などインターデコハウス秋田にお問い合わせいただいた方限定の情報誌です。

毎月発行のデコスタイルブックをご希望の方はまずは資料請求をお願いします。

>>デコスタイルブックをご希望の方はこちら

【インターデコハウス秋田のSNSはこちら】

Facebookとinstagramでも情報発信中です。ぜひフォロー&いいね!をお願いいたします。

>>Facebook

>>instagram

この記事を書いた人

住広ホーム株式会社(インターデコハウス秋田・COZY秋田) 取締役統括部長/営業 畠山 雄大(はたけやま たけひろ)
  • 宅地建物取引士
  • 2級ファイナンシャルプランニング技能士
  • 住宅ローンアドバイザー

ファイナンシャルプランナーの目線で、住宅を検討しているお客様の家づくりのアドバイスをさせていただいております。いつでもご相談いただければと思います。

同じカテゴリの記事

注文住宅取得時にかかる不動産取得税と軽減措置について

注文住宅のスケジュールとは?

輸入住宅のガレージの種類と特徴は?作るときの注意点も解説

一人暮らしの北欧インテリア実例!部屋作りのポイントも紹介

一覧に戻る

ご相談・お問い合わせ CONTACT

ご相談だけでも大歓迎です!
まずはお気軽にお問い合わせください!

TEL.
018-883-1135

お電話受付時間 9:00 〜 18:00

資料請求

資料請求

まずは資料を見てじっくり検討をするところから始めたいという方はこちら

資料請求をする
セミナー・イベント情報

セミナー・イベント情報

まずは住広ホームの家づくりを知るところから始めたいという方はこちら

イベント情報を見る
無料相談

無料相談

気になること、不安や相談ごとをすぐに解消したいという方はこちら

相談会に参加する