メニュー

秋田市・潟上市で輸入住宅の新築やリフォームは住広ホーム|インターデコハウス秋田

COLUMN コラム

タイル・照明・カラーリングにこだわったフレンチカントリーテイストの住宅

レコルト
タイル・照明・カラーリングにこだわったフレンチカントリーテイストの住宅

こんにちは、ファイナンシャルプランナーの畠山です。

こちらはインターデコハウスの「レコルト」という住宅商品の外観です。レコルトは白い外観に茶色の屋根が特徴のデザインです。

インターデコハウスの商品ラインナップの中でも、「かわいいおうちがいいけど、見た目はシンプルがいい」というお客さまにぴったりなデザインとなっています。

デザインテイストでいうと「フレンチカントリー」という言葉が合いますね。では、どのようなポイントに注目するとフレンチカントリーテイストの住宅ができるかを今回はお伝えしていきます。

おしゃれなフレンチカントリーテイスト

せっかくのマイホームはフレンチカントリーテイストの家にしたいな。そう思っている人はフレンチカントリーテイストのデザインがどのようなものであるかだいたい想像はついているのではないでしょうか?

理想のマイホームを手に入れるためには、具体的なイメージをもつことが大切であると私たちは考えています。そして、私たちはお客様の理想のマイホームを手に入れるために具体的なイメージを膨らませることも仕事の一つとして行っております。

ごろんと寝転がっても気持ちが良いリビングにしたい。子どもたちが裸足で過ごしても気持ちが良いリビングにしたい。だから床は無垢材が良い。

自然の中で暮らしている感じを出したいから室内の壁はビニールクロスではなく、塗り壁が良い。

日中は友達を呼んでおうちカフェをしたり、子どもたちと一緒に料理をして楽しみたいから対面キッチンでカウンターは広々させたい。

おうちカフェに憧れているから、ダイニングテーブルやイスは木目と白い塗装の配色の家具を設置したい。タイルや照明などはこのメーカーのこの種類を使いたい。

そんなイメージから具体的な形にしていくのが私たちプロの出番というわけです。

このように実際完成した建物を見ていくと、床材・壁・天井・照明・建具全ての配色が絶妙にコーディネートされていきます。

住んでからはお客さまのイメージにより近づけるようにグリーンや小物を飾ったりしていくので、オンリーワンのマイホームが完成していきます。

「ここにはどんなものを飾ろうかな?」とイメージをして飾り棚を注文しても、実際には飾り棚に何を飾るかで家全体のイメージや雰囲気が変わってきます。

書類や鍵・スマホなどの日用品を置くスペースとしても便利かもしれませんが、どんどん物って溜まっていってしまいますよね。

そうすると入居した時はめちゃくちゃおしゃれだったのにいつの間にか「あれ?なんか違うな」ということが起きてしまいがちです。

日々の忙しい中でも家の中をオシャレに保つということを意識して季節ごとに飾るものを変えていくなど、フレンチカントリーの四季を自分なりに考えていく暮らしも楽しいと思いませんか?

色味と材質の統一感で落ち着いた雰囲気に

雑誌のフレンチカントリーテイスト特集などを見ると、無垢床(木)と白(家具など)の配色バランスで統一されていることが多いかと思います。

フレンチカントリーテイストに定義はないので「それっぽい雰囲気」を目指して作ることとなります。しかし、それっぽくなるには色味や材質を統一しているという技が隠れているのです。

上記の実例でいうと、家全体のトーンを少し落ち着かせた住宅ですが、一番に目に飛び込んでくる壁紙の色トーンとソファや床材のトーンは落ち着いた配色となっています。

また、ソファと床材・テーブルの天板などが同系色でまとまっているので統一感がありますよね。さらに、テーブルやチェアの脚は黒いアイアンの製品を使用しています。

このように、同じ商品をディスプレイするのではなく、色味と材質を統一することで雰囲気を明るくもシックな感じにすることもできます。

タイル使いがおしゃれなキッチン

こちらのキッチンは100角(100mm×100mm)の白いタイルを天板に使用し、IH調理器の壁には長方形のタイルを貼っています。

写真の手前に写っているタイルは食器棚の天板のタイルです。インターデコハウスでは、食器棚の扉や天板はキッチンに合わせることが多いため、統一感が出やすいのが特徴です。

また、キッチン部分の床にもタイルを使用していますし、床タイルとリビングの無垢床の見切りにもタイルを使用しているのがわかりますか?

この空間だけでも4種類のタイルを使い分けているのです。これらのタイルを選んでいる自分を想像してみてください。

インターデコハウスのお客さまの多くはインテリアコーディネートでタイルを選んでいる時間が一番楽しいとおっしゃっていただいています。

こちらのキッチンはインターデコハウスでのみ使用できるオリジナルのキッチンです。3種類の扉面材がありそれぞれに選べるカラーがあります。キッチンについて詳しくお話を聞いてみたいという方はぜひ一度お問い合わせください。

こちらは扉面材もタイルも白を基調としています。設置している家電や小物なども白で統一し、アクセントカラーで赤いケトルが写っており、まるで雑貨屋さんかカフェのようですよね。

キッチンの天板部分は100角タイルを採用していますが、小口面にはモザイクタイルを使用しています。

このように同系色のタイルでも使用するタイルの大きさを変化させるだけでも、印象が大きく変わってきます。

全てを自分で選ぶのは難しそうかも?という方もご安心ください。インターデコハウスにはそれぞれの商品デザインに推奨コーディネート仕様もあります。

照明の効果で雰囲気が出る

フレンチカントリーテイストの住宅でこだわりたいアイテムの一つに照明があります。照明はただ部屋を照らすだけの道具ではなく、陰影を楽しんだりすることもインターデコハウスの暮らしでは重要なポイントになってきます。

なので、照明のデザインにもオーナーの方のこだわりが強く発揮されています。こちらのペンダントライトにはアイアンの飾りがついているので、照明を点灯させると写真のような陰影が現れます。

この空間は玄関横のフリースペースの写真ですが、壁にパネリングをしていてアイアンのフックなどでグリーンなどを飾れるようにもなっています。

カーテンはパネリングに合わせてブラインドを採用しています。天井をよく見ると埋め込みのダウンライトが設置されているのがわかりますか?

日本の住宅では、一定の照度(明るさ)を確保しなければ建築基準法に反してしまいます。なのでオシャレなライトだけでは照度を確保出来ないことがあるため、メインの照明とデザイン照明を設置することがあります。

おしゃれな照明もLED電球を使用できるものが増えてきましたが、まだまだ白熱ランプを使用しなければいけない商品も多いのが現状です。

こういったテイストを得意にしている私たちだからこそ、お客さまの希望を叶えながら安全・安心の住宅を計画していくことが可能です。

自分コーディネートのマイホームに合う照明を探すのも本当に楽しいひとときになること間違いなしですよ。

まとめ

今回は、タイル、照明、カラーリングにこだわったフレンチカントリーテイストの住宅のポイントをご紹介しました。

今回ご紹介した実例はこちらの実例ページにも写真を掲載してありますのでご覧になってみてください。タイルや照明などはカラーリングや質感を合わせることで自分のイメージしている通りの空間ができあがります。

自分のイメージに自信がないかたでも、私たちがきちんとイメージを形にするお手伝いをさせていただきますのでご安心ください。

タイルや照明の使い方一つでフレンチカントリーテイストができあがります。

私たちインターデコハウス秋田がご提供している建物は決して手の届かない住宅ではありません。ただし、建築する土地や建物の仕様などによって総額が高くもなりますし、手頃にもなります。建物だけの価格を知っても前に進むことができません。

家づくりを検討されるのであれば、まずは自分たちの総予算を知ることから始めてみてください。

自分たちの総予算を知っておけば、土地や建物のにかけられる予算も知ることができますので決断しやすくなります。

私たちインターデコハウス秋田(住広ホーム)では家づくりはじめの一歩セミナーを開催しています。家づくりに関して不明な土地探しや住宅ローンについていつでも無料でご相談いただけます。

会社の横に住宅展示場もありますので、実際に使用する部材などを見ながらご相談することがかのうですのでぜひ一度無料相談会に来てみてください。

秋田で新築住宅を建築したいけどまず何から始めたら良いかわからない。という方はぜひお気軽にご連絡いただければと思います。

>>無料相談予約ご予約はこちらから

【無料カタログプレゼント中!】

インターデコハウスは2020年で20周年を迎えました。20周年を記念してカタログが新しくなりました!インターデコハウスの無料カタログをご希望の方はカタログ応募フォームからお問い合わせ下さい。

>>無料カタログはこちらから

*総合カタログ

インターデコハウスのコンセプトや世界観がわかる一冊です。インターデコハウスのコンセプトや「北欧」「南欧」「北米」に分けられた商品ラインナップの各商品の説明が実際の実例写真と共に紹介されています。

この1冊でインターデコハウスのファンになっていただけると思います。また、商品ごとにプロのコーディネーターへインタビューしたインテリアデザインポイントを掲載しています。

*仕様・性能ガイドブック

北海道生まれのインターデコハウスは住宅デザインだけではなく、性能や仕様にもこだわりをもっています。

枠組壁工法(ツーバイフォー工法)を取り入れた工法は地震や台風にも強いと言われています。

デザインだけが良くても性能や仕様もちゃんと知っておきたい。

そんなお客様にわかりやすくインターデコハウスの性能や仕様がわかる1冊になっています。

*商品ラインナップ

インターデコハウスには「北欧」「南欧」「北米」に分けられた全部で10種類の外観デザインがあります。(2020年3月時点)自分たちの好みがどのような外観デザインなのかを考えるのに適している1冊です。

*実例写真集

12組のインターデコハウスで実際に暮らしている全国のオーナー様にインタビューをした1冊です。

インターデコハウスで叶えた12組のお客様の暮らしを垣間見ることができます。

それぞれのオーナー様がどのようなポイントをこだわったのか。インターデコハウスに住んでどのように暮らし方が変化していったのか。家づくりを検討している方に是非読んで欲しい1冊です。

>>無料カタログはこちらから

【八橋展示場見学はこちら】

インターデコハウス秋田(住広ホーム)は事務所の隣に住宅展示場が建っています。実際いインターデコハウスの住宅で使用される建築部材を使用しているので、展示場で実際に体感することが可能です。

また、展示場のソファに腰を掛けてマイホームでくつろぐイメージを感じたり、キッチンに立ってリビングダイニングを見渡すイメージをすることが可能になっています。

定休日以外は毎日見学可能ですのでぜひご予約の上ご来場ください。

>>八橋展示場へのご予約はこちら

【毎月発行しているデコスタイルブックはこちら】

インターデコハウス秋田(住広ホーム)では、毎月「デコスタイルブック」という季刊誌を発行しています。毎月のイベント情報や、暮らしに関するおすすめ情報などインターデコハウス秋田にお問い合わせいただいた方限定の情報誌です。

毎月発行のデコスタイルブックをご希望の方はまずは資料請求をお願いします。

>>デコスタイルブックをご希望の方はこちら

【インターデコハウス秋田のSNSはこちら】

Facebookとinstagramでも情報発信中です。ぜひフォロー&いいね!をお願いいたします。

>>Facebook

>>instagram

この記事を書いた人

住広ホーム株式会社(インターデコハウス秋田・COZY秋田) 取締役統括部長/営業 畠山 雄大(はたけやま たけひろ)
  • 宅地建物取引士
  • 2級ファイナンシャルプランニング技能士
  • 住宅ローンアドバイザー

ファイナンシャルプランナーの目線で、住宅を検討しているお客様の家づくりのアドバイスをさせていただいております。いつでもご相談いただければと思います。

同じカテゴリの記事

失敗しない!注文住宅契約後の予算オーバーを防ぐ方法

注文住宅取得時にかかる不動産取得税と軽減措置について

注文住宅のスケジュールとは?

輸入住宅のガレージの種類と特徴は?作るときの注意点も解説

一覧に戻る

ご相談・お問い合わせ CONTACT

ご相談だけでも大歓迎です!
まずはお気軽にお問い合わせください!

TEL.
018-883-1135

お電話受付時間 9:00 〜 18:00

資料請求

資料請求

まずは資料を見てじっくり検討をするところから始めたいという方はこちら

資料請求をする
セミナー・イベント情報

セミナー・イベント情報

まずは住広ホームの家づくりを知るところから始めたいという方はこちら

イベント情報を見る
無料相談

無料相談

気になること、不安や相談ごとをすぐに解消したいという方はこちら

相談会に参加する