ご相談・お問い合わせ CONTACT
ご相談だけでも大歓迎です!
まずはお気軽にお問い合わせください!
- TEL.
- 018-883-1135
お電話受付時間 9:00 〜 18:00
秋田で新築の住宅を建てたいと思った時にまず何をする方が多いと思いますか?秋田市に住んでいる方であれば、フリーペーパーに掲載されている住宅見学会に参加する。
インターネット検索をする、SNS広告で見学会情報を配信しているハウスメーカーを見に行く。
既に建築している知り合いなどからハウスメーカーを紹介してもらう。などが挙げられるのではないでしょうか。
2000年前半頃まではマイホームを建築しようとすると、書店へ行って住宅会社の情報誌を購入して問い合わせるという流れがほとんどでした。
令和の時代になって新築住宅を検討する方法も様変わりしてきました。その際、ハウスメーカーを選ぶときのポイントを知っていると失敗しない家づくりをすることができますよね。
今回は、秋田のおすすめハウスメーカーについてご紹介します。その中でも私たち住広ホームの特徴などをご紹介させていただきます。
目次
秋田でハウスメーカーを選ぶときのポイントとして挙げるとすると以下の3点は外せないポイントだと思います。
①予算についてしっかりと納得するまで教えてくれるか
②自分たちの好みのデザインであるか
③アフターメンテナンスをしっかりとしてくれるか
少し解説してみます。
当たり前のことのように思えるかもしれませんが、以外と落とし穴なのが予算についてです。営業マンの「大丈夫です」を信じるか、自分たちがしっかりと納得した上で家づくりを進めていくのかという点は大きく異なっています。
説明された予算の内容に対して不安が残っているのであればきちんと夫婦が納得するまで説明をしてもらったり、提案をしてもらってください。
私たち住宅営業マンはお客様に何千万円という商品を購入していただきます。さらに多くの方は35年という住宅ローンを契約して支払いをしていくことになります。
営業マンにとっては一瞬の契約かもしれません。しかし、お客様は長い年月をこのマイホームで過ごすことになります。
お客様にとって契約は通過点なのです。住宅営業マンは毎月の目標や年間の目標があります。なのでお客様のペースよりも早く契約をすすめるケースもあります。
ただ、商談が早く進むことはお客様にとっても良いことなのですが、お金のことで不安が残ったまま進んでしまうのは良くないことです。
住宅を購入する際の予算については夫婦でしっかりと納得するまで説明をしてくれる住宅会社がおすすめです。
家のデザインについてはどこの住宅会社でもある程度の外観デザインを作ることは可能です。ただし、細かな部分まで考えられて作られているかどうかは、住宅会社によって得意不得意があるので見極めが肝心です。
ホームページやSNSなどで自分の希望する住宅デザインを探して秋田の住宅会社で同じようなデザインを建てているかを探します。
また、街中で建築中の建物や見学会を開催している建物などのデザインが好みであればその住宅会社のホームページなどを見て見るようにしましょう。
ホームページやSNSで見つけた写真の中には残念ながら、秋田では建築することができない商品もあります。その場合は似たようなデザインで建築してくれる会社があれば問い合わせてみましょう。
気に入ったデザインを商品ラインナップとしてホームページに掲載している住宅会社は、その商品を建築することが得意だと思いますのでそのような点を考えながら住宅会社を探すことをおすすめします。
家づくりをすすめる中で①と②を気にしながらすすめるお客様は多くいらっしゃいます。新居に住んで半年くらい経つと、新しい生活にも慣れてきて荷物も片付き、自分たちらしいインテリアに装飾されていきます。
その中で、こんな傷あったかな?壁紙に傷つけちゃった。床に物を落として傷つけちゃった。など、新築の家だからこそ気になる傷などが増えてきます。
そんなときに、連絡をしても嫌な顔ひとつしないで対応してくれる住宅会社でマイホームを建築することをおすすめします。
住宅会社によっては、半年点検・1年点検・2年点検など明確に点検日を設けている会社があったり、半年点検と1年点検は点検日を設けて訪問するがそれ以降はいつでも電話してくください。という会社があったりと住宅会社によってアフターメンテナンスについては対応が様々です。
アフターメンテナンスの内容によってはどの住宅会社も有償・無償というように項目が分かれています。ホームページにアフターメンテナンスの内容がしっかりと書かれているか。
担当営業マンにしっかりと「御社のアフターメンテナンスはどのような仕組みになっていますか?」と質問してみるようにしましょう。
しっかりと返答をくれればいつも同じ対応をしていることが言えますし、曖昧な回答をする営業マンがいたら自社のことを把握していなかったり、アフターメンテナンスをあまり積極的に行っていない場合があるので注意が必要です。
また、口コミなどは真実とは違うことが書かれていることも多くあるので信じすぎないようにするのがおすすめです。
私たち住広ホームの特徴をご紹介します。
私たち住広ホームは平成11年に創業した住宅会社です。代表の渡辺は元々は大手ハウスメーカーで営業をしていました。個人の年間の契約棟数もびっくりするくらい多かったようです。
その分残業も多かったと聞いています。会社からのノルマ(目標)もあったことからお客様に寄り添い切ることが当時はなかなか難しかったそうです。
「家を売り込む」のではなく、お客様の気持ちをカタチにしていくことが住宅会社の役割だと考え住広ホームを創業しました。
住広ホームは社員の人数は多くありませんが、良いスタッフに恵まれ、元気会という業者・職人の会があるのですが、元気会のメンバーにも恵まれ今の住広ホームがあります。
お客様と接点を持っているのは営業マンです。しかし、実際に手を動かして家を建築するのは営業マンではなく多くの業者さん・職人さんです。
多くの会社では、住宅会社と職人は縦軸の関係ですが、住広ホームでは横軸の関係であり、仲間としてお客様の家を建築させていただいています。
現場で見た目はちょっと強面な職人さんですが、挨拶も元気がよく気持ちが良いので是非住広ホームで家を建ててる方は元気会のメンバーに会えることも楽しみにしてもらえたらと思います。
私たち住広ホームが建てる「インターデコハウス」という家の特徴をご紹介します。インターデコハウスは2000年に北海道札幌市で誕生した輸入住宅メーカーです。
南欧デザイン・北欧デザイン・北米デザインの外観が特徴的な家です。輸入住宅というと高級住宅でなかなか手の届かない価格帯と思われがちですが、インターデコハウスは本来の輸入住宅よりも手の届きやすい価格を目指しています。
現在は北海道から九州までインターデコハウス加盟店が存在しています。北海道生まれということもあり、建物の性能や使っている材料はしっかりと選びぬかれた素材を使用しています。
また、輸入住宅ということもあり外観デザインやインテリア・デザインにこだわりをもっています。住広ホームがインターデコハウスの取り扱いを始めた当時秋田にはインターデコハウスを含めて数社の輸入住宅を扱う住宅会社がありました。
今ではこれだけの外観デザインの輸入住宅を扱っているのは住広ホームだけではないでしょうか。外観デザインを崩さない間取りの作り方があったり、推奨のインテリアコーディネートがあったりと、注文住宅ではありますが、輸入住宅の世界観を崩さないための工夫があります。
なので、デザインがわからないというお客様からも推奨コーディネートがあって助かったというお声を聞くことが多くあります。
外観デザインについては以下のページを参照してみてください。きっとお気に入りのデザインが見つかりますよ。
私たちが考える秋田とインターデコハウスの相性が良い理由をご紹介します。まずは前述もした通り秋田でこれだけの外観デザインを提供している輸入住宅デザインの会社がないという点。
ただこれだけでは相性が良いとは言えません。輸入住宅といえば三角屋根が特徴的なデザインです。秋田の土地事情は中心部であってもある程度の大きさの土地面積があります。
ある程度の土地面積を確保できるということは三角屋根の建物を建築することが可能です。もちろんフラット屋根の建物もたくさん建築されているため、どちらが良いということではありません。
三角屋根の建物を建てる場合は境界から一定の距離をはなさなければいけないという法律があります。外観が特徴的な輸入住宅を建てるのであれば三角屋根の家が建てられる敷地を確保したいですよね。
インターデコハウスの屋根材も特徴的で雪止め相当という規格で、雪止めをつけなくても大丈夫ですよ。という地域もあります。(これは地域によって考え方が異なりますので担当にご確認ください)
このように素材もデザインも他の住宅会社と比べるとより輸入住宅好きな方に支持していただけるようになっています。
ご自宅でサロンを併設したいという事例やパン屋さんを併設したいという事例などもございます。インターデコハウスのデザインは店舗併用としたときには個性的なデザインの店舗として認知もしてもらえるようです。
このような点も秋田とインターデコハウスが相性の良い理由ではないでしょうか。
ここまでのご説明で住広ホームやインターデコハウスが気になった方は見学会や相談会に参加してみてください。
私たち住広ホームの家づくりは建物のデザインはもちろんのことですが、予算(お金)の面をしっかりとサポートさせていただいております。
住宅会社の営業ではありますが、一人のファイナンシャルプランナーとしてお客様のお金のサポートをさせてもらっています。
住宅の見学会はお客様の新居をお引渡し前にお借りして公開させていただいているため、常に見学可能な住宅は無いのですが、一度資料請求などのお問い合わせをいただければ見学会の開催が決定した際にはご案内をお送りさせていただくことも可能です。
八橋にある住広ホームの事務所併設で展示場があります。インターデコハウスで使用している建築部材や実際のキッチンなども展示しています。
インターデコハウスの世界観を感じることも可能ですので是非ご見学ください。八橋展示場の見学予約はこちらからお願いします。
今回は、「秋田のおすすめハウスメーカー「住広ホーム」!その特徴は?」という内容をお伝えしました。私たち住広ホームのことをお伝えしているので少し宣伝のようにもなってしまいましたが、輸入住宅のデザインが好きな方にはぜひとも家づくりをする際の候補に入れていただければと思います。
実際に秋田で建築されたインターデコハウスの事例などもご紹介することが可能です。家づくりに関するどんな些細なことでも一度ご相談いただければお役に立てると思います。
私たち住広ホーム(インターデコハウス秋田)は無料のはじめの一歩セミナーという家づくりに関する相談を受け付けています。
詳しくはバナーからホームページをチェックしてみてください。
インターデコハウスは2020年で20周年を迎えました。20周年を記念してカタログが新しくなりました!インターデコハウスの無料カタログをご希望の方はカタログ応募フォームからお問い合わせ下さい。
*総合カタログ
インターデコハウスのコンセプトや世界観がわかる一冊です。インターデコハウスのコンセプトや「北欧」「南欧」「北米」に分けられた商品ラインナップの各商品の説明が実際の実例写真と共に紹介されています。
この1冊でインターデコハウスのファンになっていただけると思います。また、商品ごとにプロのコーディネーターへインタビューしたインテリアデザインポイントを掲載しています。
*仕様・性能ガイドブック
北海道生まれのインターデコハウスは住宅デザインだけではなく、性能や仕様にもこだわりをもっています。
枠組壁工法(ツーバイフォー工法)を取り入れた工法は地震や台風にも強いと言われています。
デザインだけが良くても性能や仕様もちゃんと知っておきたい。
そんなお客様にわかりやすくインターデコハウスの性能や仕様がわかる1冊になっています。
*商品ラインナップ
インターデコハウスには「北欧」「南欧」「北米」に分けられた全部で10種類の外観デザインがあります。(2020年3月時点)自分たちの好みがどのような外観デザインなのかを考えるのに適している1冊です。
*実例写真集
12組のインターデコハウスで実際に暮らしている全国のオーナー様にインタビューをした1冊です。
インターデコハウスで叶えた12組のお客様の暮らしを垣間見ることができます。
それぞれのオーナー様がどのようなポイントをこだわったのか。インターデコハウスに住んでどのように暮らし方が変化していったのか。家づくりを検討している方に是非読んで欲しい1冊です。
インターデコハウス秋田(住広ホーム)は事務所の隣に住宅展示場が建っています。実際いインターデコハウスの住宅で使用される建築部材を使用しているので、展示場で実際に体感することが可能です。
また、展示場のソファに腰を掛けてマイホームでくつろぐイメージを感じたり、キッチンに立ってリビングダイニングを見渡すイメージをすることが可能になっています。
定休日以外は毎日見学可能ですのでぜひご予約の上ご来場ください。
インターデコハウス秋田(住広ホーム)では、毎月「デコスタイルブック」という季刊誌を発行しています。毎月のイベント情報や、暮らしに関するおすすめ情報などインターデコハウス秋田にお問い合わせいただいた方限定の情報誌です。
毎月発行のデコスタイルブックをご希望の方はまずは資料請求をお願いします。
Facebookとinstagramでも情報発信中です。ぜひフォロー&いいね!をお願いいたします。
ファイナンシャルプランナーの目線で、住宅を検討しているお客様の家づくりのアドバイスをさせていただいております。いつでもご相談いただければと思います。
ご相談だけでも大歓迎です!
まずはお気軽にお問い合わせください!
お電話受付時間 9:00 〜 18:00