ご相談・お問い合わせ CONTACT
ご相談だけでも大歓迎です!
まずはお気軽にお問い合わせください!
- TEL.
- 018-883-1135
お電話受付時間 9:00 〜 18:00
こんにちは、ファイナンシャルプランナーの畠山です。
これからマイホームを持ちたいと考えている方の中には、注文住宅で自分の好きを詰め込んだこだわりのオーダーメイド住宅を建てたいと考えている方も少なくないでしょう。
注文住宅と言うとまず間取りや仕様決めでの自由度の高さがよくあげられますが、注文住宅を選ぶメリットは他にもあることをご存知でしょうか?
今回は『賢く家づくりをするために押さえておこう!注文住宅のメリット6選』というタイトルでお伝えしていきます。
目次
まず、注文住宅について簡単に説明しておきます。
注文住宅とはお客様が所有している土地、または新たに購入した土地にお客様のご要望に沿った住宅を注文を請けてから建てるオーダーメイドの新築住宅です。
選択肢の自由度の高さが魅力で、特にこだわりを詰め込みたい、こだわりが強いという方にはおすすめです。
それでは、注文住宅のメリットについて見ていきましょう。
以前、『トレンドの変化から考えるおしゃれな注文住宅設計のコツ』という記事でもお伝えしましたが、近年は世帯構成の多様化が進み、コロナ禍を経た働き方改革によりライフスタイルもどんどん変化を遂げています。
お家時間を充実しようという意識が高まり、家に対する要望も変化してきています。最近多いのはやはり「ワークスペースが欲しい」という声です。テレワークを導入する企業が増え、働き方の選択肢が広がったことで書斎やワークスペースなど作業ができる空間の需要が高まっています。
ワークスペースと同様、コロナ禍以降増えているのが玄関近くに手洗いスペースを設けたいという要望です。家の中にウイルスを持ち込まないために、帰ったらすぐに“うがい、手洗い”ができる環境にしたいと考える方は多いです。玄関そばにあると子どもや来客者も使いやすいですよね。
注文住宅の最大のメリットはこうした要望に対応できる自由度の高さにあります。
例えば、写真のように和室を作ることもできますし、小上がりにすることも可能です。部屋のインテリアテイストに合わせるようにすれば洋風の家でも違和感なく馴染ませることができます。
お子さんと一緒にお料理を楽しみたいと広くて使い勝手の良いアイランドキッチンを希望されるお客様もいます。親子で、夫婦で料理づくりを楽しみたいという方にはおすすめです。
明るく開放的な吹き抜けも人気が高いです。
2階の部屋に小窓を付けて吹き抜けから1階と2階の繋がりを作った事例もあります。違う部屋にいても家族の存在を感じられるようにできます。
ウッドデッキを希望される方も多いです。天気が良い日に子どもを遊ばせたり、ハンモックを置いてくつろいだり、BBQを楽しんだり、多目的に活用できるスペースになります。
ペットを飼っている方はペットにも快適に暮らしてもらうための工夫を取り入れることができます。写真のように壁に開口部を作って猫ちゃん用の出入り口にしたり、壁づたいにキャットウォークを設置した事例もあります。
このように住む人によって家に求める内容はそれぞれ異なります。間取りにはその人にあったライフスタイルや暮らしやすさが反映されるので、満足度の高いオンリーワンなマイホームとなり完成した時の感動も大きなものとなるでしょう。
注文住宅で自由に決められるのは間取りだけではありません。外観のデザイン、使用する建材の素材や色、照明、設備など細かいところまで自分の好みに合わせて選ぶことができます。
こんな大屋根の外観もおしゃれでかわいいですよね。赤いポストとレンガ風のアプローチが良いアクセントになっています。
家の印象にも影響する窓や玄関ドアもデザインを選ぶことができます。屋根の色を変えるだけでも雰囲気は大きく変わります。
こうしたキッチンのタイルや面材も選ぶ素材やカラーで雰囲気は大きく変わります。木目のある素材を多く使うとナチュラルテイストにまとまります。
お好みのインテリアテイストを伝えておけば、それにあった建材を提案してもらえるので、イメージに近いインテリアコーディネート事例があれば保存しておくと良いでしょう。
全てにおいて自由に選べるということは、こだわるところにこだわって、無駄な部分や不要なものは削ったりグレードを落とすことができるわけです。例えば部屋数を減らしたり、収納スペースを削ったりもそうですね。
予算配分の点で言うと、資金計画の際に「建物」「土地」「諸費用」それぞれにどれだけかけられるかバランスを考えるのですが、例えば建物にかける費用の割合を増やす場合は土地の条件を見直し、価格の安い土地を探すことで全体のバランスを調整することもできます。
家づくりの過程では随所で取捨選択をする場面があります。注文住宅では優先順位をしっかり決めて費用をかけるところとそうでないところにメリハリをつけることで予算内に収まるように調整することができるというのもメリットです。
注文住宅の場合、契約締結後に工事がスタートしますので、基礎工事から家が完成するまでの過程を自分の目で見て確認することができます。打ち合わせした内容が反映されているか、施工ミスはないかチェックすることができるというのは安心にもつながります。
また、現場の工事担当者にとっても施主が見に来るというのは良い緊張感を持って取り組めるので相互にメリットと言えるでしょう。
顔を合わせることでコミュニケーションが取りやすくもなりますので、その場で疑問点などがあれば質問もできます。
完成していく過程を見ることで家への愛着もより一層深まるはずです。もし距離的に無理がないのであればなるべく建築現場に足を運ばれることをおすすめします。
新しく家を建てるのであれば土地選びは重要なポイントになります。建築後長く住むことを考えると、利便性や近隣の環境、日当たりなどこだわりも多くなると思います。
注文住宅の場合は要望に合った土地探しもできます。ただし、予算に制限がある中で全ての条件を叶える理想の土地を見つけるとなるとなかなかスムーズにいかないのが現実です。
予算や条件を整理した上で何を優先するか考えてみましょう。そして依頼予定の住宅会社に相談して、一緒に土地探しをしてもらいましょう。
どんな家を建てたいか、そこでどんな暮らしがしたいのか、建てた後の暮らしまで共有できている住宅会社であれば、条件を考慮した上でより最適な土地を提案してくれるはずです。予算のことまで共有できているとベストですね!
土地を探す時のポイントについては下の記事も参考にしてみてください。
上のように土地探しから一緒に進め、理想の注文住宅を建てるにはハウスメーカーもしっかり信頼関係を構築できるところを選びたいものです。豊富な知識や実績のある会社は安心ですね。
注文住宅で建てる場合はこれまでお伝えしたように選択肢が多岐にわたります。しっかりとコミュニケーションが取れる会社でないと打ち合わせもスムーズにいかずストレスが積み重なります。信頼関係どころの話ではなくなってしまいます。
ですから、ハウスメーカーを選ぶ際には価値観や相性が合うかどうかもしっかり見極めましょう。そのためには一社だけでなく複数の会社に相見積もりを取り、その時の対応などもチェックしてくださいね。
住宅会社を選ぶ時のポイントについては下の記事も参考にしてみてください。
今回は『賢く家づくりをするために押さえておこう!注文住宅のメリット6選』というタイトルで注文住宅のメリットについてお伝えしました。
もちろんデメリットもありますし、中には「規格住宅の方が良い」「建売住宅の方が合っている」という方もいらっしゃるでしょう。大切なのは家づくりに何を求めるのか、方針に合っているかということです。
今回の記事を読んで注文住宅に魅力を感じたのなら、一度見学に行き話しを聞いてみても良いかもしれません。当社でも無料相談会を行っています。しつこい営業などは一切行いませんので、家づくりを検討されている方はお気軽に足を運んでみてくださいね。
インターデコハウスは2020年で20周年を迎えました。20周年を記念してカタログが新しくなりました!インターデコハウスの無料カタログをご希望の方はカタログ応募フォームからお問い合わせ下さい。
*総合カタログ
インターデコハウスのコンセプトや世界観がわかる一冊です。インターデコハウスのコンセプトや「北欧」「南欧」「北米」に分けられた商品ラインナップの各商品の説明が実際の実例写真と共に紹介されています。
この1冊でインターデコハウスのファンになっていただけると思います。また、商品ごとにプロのコーディネーターへインタビューしたインテリアデザインポイントを掲載しています。
*仕様・性能ガイドブック
北海道生まれのインターデコハウスは住宅デザインだけではなく、性能や仕様にもこだわりをもっています。
枠組壁工法(ツーバイフォー工法)を取り入れた工法は地震や台風にも強いと言われています。
デザインだけが良くても性能や仕様もちゃんと知っておきたい。
そんなお客様にわかりやすくインターデコハウスの性能や仕様がわかる1冊になっています。
*商品ラインナップ
インターデコハウスには「北欧」「南欧」「北米」に分けられた全部で10種類の外観デザインがあります。(2020年3月時点)自分たちの好みがどのような外観デザインなのかを考えるのに適している1冊です。
*実例写真集
12組のインターデコハウスで実際に暮らしている全国のオーナー様にインタビューをした1冊です。
インターデコハウスで叶えた12組のお客様の暮らしを垣間見ることができます。
それぞれのオーナー様がどのようなポイントをこだわったのか。インターデコハウスに住んでどのように暮らし方が変化していったのか。家づくりを検討している方に是非読んで欲しい1冊です。
インターデコハウス秋田(住広ホーム)は事務所の隣に住宅展示場が建っています。実際いインターデコハウスの住宅で使用される建築部材を使用しているので、展示場で実際に体感することが可能です。
また、展示場のソファに腰を掛けてマイホームでくつろぐイメージを感じたり、キッチンに立ってリビングダイニングを見渡すイメージをすることが可能になっています。
定休日以外は毎日見学可能ですのでぜひご予約の上ご来場ください。
インターデコハウス秋田(住広ホーム)では、毎月「デコスタイルブック」という季刊誌を発行しています。毎月のイベント情報や、暮らしに関するおすすめ情報などインターデコハウス秋田にお問い合わせいただいた方限定の情報誌です。
毎月発行のデコスタイルブックをご希望の方はまずは資料請求をお願いします。
Facebookとinstagramでも情報発信中です。ぜひフォロー&いいね!をお願いいたします。
ご相談だけでも大歓迎です!
まずはお気軽にお問い合わせください!
お電話受付時間 9:00 〜 18:00