メニュー

秋田市・潟上市で輸入住宅の新築やリフォームは住広ホーム|インターデコハウス秋田

COLUMN コラム

北欧模様の特徴とインテリアとの相性

北欧デザイン
北欧模様の特徴とインテリアとの相性

こんにちは、ファイナンシャルプランナーの畠山です。

これまでにも北欧デザインの特徴とインテリアについてを解説してきました。いくつかピックアップすると、「カーテン1つで作れる北欧住宅の雰囲気作り」「北欧テキスタイルを取り入れた理想の部屋づくり」「色使いがポイントとなる北欧カラーの家づくりとは」というような記事があります。

北欧デザイン(北欧模様)には特徴があり、インテリアとの相性も関係してきます。インテリアの相性は極端なことをいうと正解があるわけではありませんが、推奨される相性はあります。

今回は、いくつかの事例を交えながら、北欧模様の特徴とインテリアの相性について解説していきます。

北欧模様の特徴

「北欧模様」とgoogleで検索するとこのように様々なデザイン模様が検索表示されます。北欧デザインを好きな方であれば、このような配色であったり模様を見ると「北欧っぽいなぁ」と思われる方も多いかと思います。

スウェーデンやデンマークやノルウェー、フィンランドなどの北欧諸国で生まれたデザインのことを北欧デザインといいます。

北欧デザインの考え方の背景には北欧地域の暮らし方が関係していると言われています。北欧は夏の期間が短く、冬の期間が長いという厳しい環境の地域です。

そのため、家の中で過ごす時間が多いため自然や植物柄などを取り入れた北欧デザインや北欧家具が発展したと考えられているようです。

私たち日本人の暮らしの中にも北欧デザインは良く見かけるようになりました。北欧ブランドの商品以外にも北欧デザインを取り入れた雑貨などを取り扱う店舗が増えてきたからですね。

北欧デザインで用いられる北欧模様は前述したとおり、自然や植物、動物などの柄を取り入れているのと、配色がとても特徴的で、日本人の私たちの暮らしの中にも溶け込みやすいため人気になっていると言われています。

北欧の模様、デザインの魅力

北欧デザインで用いられる北欧の模様の魅力はやはり、北欧テキスタイルにあらわれていると思います。以前「輸入住宅がピッタリなライフスタイルは?理想の家作りと生活」という記事でもご紹介しているので併せてお読みください。

テキスタイルやファブリックという言葉があらわしている「布地」の模様がデザインの魅力の一つです。前述したとおり、北欧デザインは厳しい北欧の環境から発展したと言われています。

自然をモチーフにしたデザインであったり、幾何学模様のデザインが多く存在しています。代表的な北欧ブランドとして「マリメッコ」がありますが、マリメッコ独特の模様を真似たデザインも見受けられます。

有名な北欧ブランドだけではなく、北欧らしいデザインが私たちの身の回りに増えてきています。なので私たちも北欧雑貨などの模様を見るだけで「北欧テイストだな」というように判断しているのです。

例えばこのように北欧デザインの模様にはアースカラーが多く使われます。シンプルでナチュラルな北欧スタイルのインテリアには良く合う色合いなのです。

北欧の模様やデザインを取り入れたインテリア

カーテン1つで作れる北欧住宅の雰囲気作り」という記事でもご紹介していますが、北欧の模様やデザインを取り入れたインテリアをご紹介します。

家の中に北欧の模様やデザインを取り入れたインテリアを置いて北欧らしさを演出したい。というような時はカーテンや壁紙で少し表現してみるのはいかがでしょうか。

色使いがポイントとなる北欧カラーの家づくりとは」という記事でもご紹介しているように、北欧スタイルのインテリアを演出するためには、色使いがポイントになってきます。

「ベースカラー」「アソートカラー」「アクセントカラー」と呼ばれる配色があります。この色使いの割合を「7:2.5:0.5」で表現するのです。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

北欧カラーは取り入れるだけではダメ!オシャレになる配色事例を紹介

色使いを気にかけるとこのように北欧らしい配色を表現することができます。

このようにさりげなくクッションカバーなどで北欧模様を取り入れるのも方法です。

北欧模様と日本の家との相性

これまでにご紹介してきた北欧デザインや北欧デザインに用いられる模様などは日本の家との相性もとても良いのです。

日本ではもともと木造住宅で、木の家具を使用している家庭が多くありました。また、ダイニングテーブルやチェアも木製を使用している事が多いですよね。

一方北欧でも木の家具を使用している家庭がほとんどです。更にいうと、北欧では良い家具をメンテナンスを加えながら代々受け継いでいくという文化です。

日本では家具を代々受け継いでいくという文化にまでは至りませんが、シンプルな部屋に木製の家具を配置したり、グリーンがある暮らしなど、シンプルなデザインの北欧家具がとてもよく合うことが多くあります。


(出典:北欧、暮らしの道具店 https://hokuohkurashi.com/note/173946

このような和室にも北欧家具を配置して、インテリアを上手にコーディネートするだけでただの和室がおしゃれな和室になりますよね。

このように、日本の家にはシンプルなデザインの北欧家具デザインがとても相性がよいのです。

まとめ

今回は、「北欧模様の特徴とインテリアとの相性」という内容を解説してきました。北欧デザインで用いられている北欧模様は私たちの日常に自然と溶け込んでいますよね。

新築住宅で北欧スタイルの家を建てて北欧インテリアでコーディネートをした家でも、現在住んでいる賃貸アパートのインテリアなどを北欧テイストにしているという方も、北欧デザインがインテリアとの相性がとても良いということを既に知っている方のほうが多いかもしれませんね。

シンプルなデザインであっても、ちょっと派手なデザインであっても、色使いを気をつけるだけでプロがコーディネートしたような空間を表現することができます。

自分たちでも工夫次第でインテリアとの相性を良くすることができますので実践してみてください。

既に家づくりを進めている方でまだ住宅会社を決めきれていない方は一度インターデコハウス秋田(住広ホーム)の八橋展示場へお越しいただき、インターデコハウスのことや住広ホームの家づくりの考え方などを聞いていただければと思います。

これから家づくりを始めようと思っている方は、ぜひ一度私たちが開催している「家づくりはじめの一歩セミナー」へご参加いただければと思います。

今回この記事でご紹介した内容をお客様一人ひとりのケースをお聞きしてご提案させていただいています。まずはじっくりとお客様の家づくりに対する想いをお聞かせいただければと思います。

私たちインターデコハウス秋田(住広ホーム)の「家づくりはじめの一歩セミナー」のご予約はこちらからお願いします。

>>無料相談予約ご予約はこちらから

【無料カタログプレゼント中!】

インターデコハウスは2020年で20周年を迎えました。20周年を記念してカタログが新しくなりました!インターデコハウスの無料カタログをご希望の方はカタログ応募フォームからお問い合わせ下さい。

>>無料カタログはこちらから

*総合カタログ

インターデコハウスのコンセプトや世界観がわかる一冊です。インターデコハウスのコンセプトや「北欧」「南欧」「北米」に分けられた商品ラインナップの各商品の説明が実際の実例写真と共に紹介されています。

この1冊でインターデコハウスのファンになっていただけると思います。また、商品ごとにプロのコーディネーターへインタビューしたインテリアデザインポイントを掲載しています。

*仕様・性能ガイドブック

北海道生まれのインターデコハウスは住宅デザインだけではなく、性能や仕様にもこだわりをもっています。

枠組壁工法(ツーバイフォー工法)を取り入れた工法は地震や台風にも強いと言われています。

デザインだけが良くても性能や仕様もちゃんと知っておきたい。

そんなお客様にわかりやすくインターデコハウスの性能や仕様がわかる1冊になっています。

*商品ラインナップ

インターデコハウスには「北欧」「南欧」「北米」に分けられた全部で10種類の外観デザインがあります。(2020年3月時点)自分たちの好みがどのような外観デザインなのかを考えるのに適している1冊です。

*実例写真集

12組のインターデコハウスで実際に暮らしている全国のオーナー様にインタビューをした1冊です。

インターデコハウスで叶えた12組のお客様の暮らしを垣間見ることができます。

それぞれのオーナー様がどのようなポイントをこだわったのか。インターデコハウスに住んでどのように暮らし方が変化していったのか。家づくりを検討している方に是非読んで欲しい1冊です。

>>無料カタログはこちらから

【八橋展示場見学はこちら】

インターデコハウス秋田(住広ホーム)は事務所の隣に住宅展示場が建っています。実際いインターデコハウスの住宅で使用される建築部材を使用しているので、展示場で実際に体感することが可能です。

また、展示場のソファに腰を掛けてマイホームでくつろぐイメージを感じたり、キッチンに立ってリビングダイニングを見渡すイメージをすることが可能になっています。

定休日以外は毎日見学可能ですのでぜひご予約の上ご来場ください。

>>八橋展示場へのご予約はこちら

【毎月発行しているデコスタイルブックはこちら】

インターデコハウス秋田(住広ホーム)では、毎月「デコスタイルブック」という季刊誌を発行しています。毎月のイベント情報や、暮らしに関するおすすめ情報などインターデコハウス秋田にお問い合わせいただいた方限定の情報誌です。

毎月発行のデコスタイルブックをご希望の方はまずは資料請求をお願いします。

>>デコスタイルブックをご希望の方はこちら

【インターデコハウス秋田のSNSはこちら】

Facebookとinstagramでも情報発信中です。ぜひフォロー&いいね!をお願いいたします。

>>Facebook

>>instagram

この記事を書いた人

住広ホーム株式会社(インターデコハウス秋田・COZY秋田) 取締役統括部長/営業 畠山 雄大(はたけやま たけひろ)
  • 宅地建物取引士
  • 2級ファイナンシャルプランニング技能士
  • 住宅ローンアドバイザー

ファイナンシャルプランナーの目線で、住宅を検討しているお客様の家づくりのアドバイスをさせていただいております。いつでもご相談いただければと思います。

同じカテゴリの記事

失敗しない!注文住宅契約後の予算オーバーを防ぐ方法

注文住宅取得時にかかる不動産取得税と軽減措置について

注文住宅のスケジュールとは?

輸入住宅のガレージの種類と特徴は?作るときの注意点も解説

一覧に戻る

ご相談・お問い合わせ CONTACT

ご相談だけでも大歓迎です!
まずはお気軽にお問い合わせください!

TEL.
018-883-1135

お電話受付時間 9:00 〜 18:00

資料請求

資料請求

まずは資料を見てじっくり検討をするところから始めたいという方はこちら

資料請求をする
セミナー・イベント情報

セミナー・イベント情報

まずは住広ホームの家づくりを知るところから始めたいという方はこちら

イベント情報を見る
無料相談

無料相談

気になること、不安や相談ごとをすぐに解消したいという方はこちら

相談会に参加する