メニュー

秋田市・潟上市で輸入住宅の新築やリフォームは住広ホーム|インターデコハウス秋田

COLUMN コラム

北欧風の子ども部屋を作るコツは?おすすめアイテムや実例を紹介

北欧
北欧風の子ども部屋を作るコツは?おすすめアイテムや実例を紹介

こんにちは、ファイナンシャルプランナーの畠山です。

「子ども部屋をおしゃれでかわいくコーディネートしたい!」と考える方は多いと思います。“子ども部屋”で検索すると、数多くのコーディネート例が出てきます。

そんな中でも人気が高いのが北欧風の子ども部屋。カラフルでかわいくておしゃれ。それでいて、あたたかみのあるお部屋は大人から見てもかわいらしく楽しませてくれます。

北欧はエコにも力を入れている国なので、環境にやさしい素材が使われていて、小さいお子さんがいる家庭でも安心・安全な部屋づくりがされているそうです。そういった点もお手本にしたいところですね。

北欧風の子ども部屋を作るポイント

北欧風の子ども部屋作りには、遊び心のある家具を取り入れたり、アクセントとしてカラフルなものを選んだり、自然素材の家具にパソコンなどの現代的なものをうまく融合させたりといったポイントが見られます。

それでは、ポイントについて実際のコーディネート事例を見ながら、まとめていきましょう。

①カラフルにするならアクセントクロスの活用がおすすめ

写真でご覧いただいたようにアクセントクロスというのは、壁紙の一部に違う色や柄を取り入れたものです。部屋全体が白い壁紙だと無難で単調になりがちですが、そこにアクセントクロスを取り入れることで部屋の印象が変わり、おしゃれな雰囲気を演出することができます。

インターデコハウスでも子ども部屋にアクセントクロスはよく取り入れています。淡い色でも、あるのとないのとでは印象は違いますよね。

貼って剥がせるものなど作業がしやすいアクセントクロスなども販売されており、色・柄も豊富ですから、賃貸でも気軽にDIYできると人気も高まっています。お子様の成長に合わせて張り替えできるというのも魅力ですよね。

引用元:https://roomclip.jp/photo/dICp

女の子ならオレンジやピンク系にすると華やかでかわいらしさがアップしますね。子ども部屋だからこそ、こんな大胆な色使いも楽しめます。

引用元:https://roomclip.jp/photo/Mahx

例えば、モノトーンでまとめたいという場合でも、写真のようにグレー×ホワイトのストライプ柄にするとお部屋のアクセントになります。

こうした柄を取り入れる場合も、全面となると少しうるさくなってしまうので、一面だけにした方がすっきりとまとまりやすいです。

壁ではなく、天井に色や柄を入れるという方法もあります。1枚目の写真なんかは、お部屋の中にも青空が広がっているようで子ども心をくすぐってくれそうです。

子ども部屋だからこそ、ちょっと派手かな?と思うような色だったり、デザイン性のある柄を取り入れてみるのもありですよ。

引用元:https://roomclip.jp/photo/pQAh

こちらのお部屋は日本でも有名なフィンランドのテキスタイルメーカー「フィンレイソン」の壁紙を使っています。壁紙、カーテン、クッションの青がお部屋のアクセントに効いて、配色バランスもよくまとまっています。

このように、さまざまな色彩に触れることは、子どもの感性を育むことにもつながります。お子さんが好きな色や柄などを取り入れてみても良いかもしれませんね。

引用元:https://roomclip.jp/photo/kua9

ちょっと番外編も紹介。アクセントクロスの活用例とは違うのですが、マスキングテープを上手く使って壁に柄を入れている方もいらっしゃいました。

賃貸でも大丈夫な壁紙用のマスキングテープも販売されており、デザインも豊富です。これならお手軽に好みに合わせてアレンジできるのでチャレンジしやすいかもしれませんね。

北欧風にするならスモーキーカラーもおすすめです。

②子どもが喜ぶ、遊び心のあるインテリアを取り入れる

引用元:https://roomclip.jp/photo/DXVr

ハンギングチェアにテントにホワイトボード。もう子どものテンションが上がるアイテムばかりの夢のような部屋ですね。毎日飽きずに楽しく過ごせそうです。

引用元:https://roomclip.jp/photo/FocV

てんとうむしのクッションや黒板、ガーランド、カラフルな色使いで“ザ・子ども部屋”という印象です。小さなキッズ用チェアもかわいいですね。

引用元:https://roomclip.jp/photo/MLFy

恐竜が好きな男の子のお部屋。好きなものが描かれているアートポスターを貼るというのも子どもにとってはうれしいでしょうね。壁には雲の形の照明がついています。その上を飛ぶ鳥のモビール。こうしたところにも遊び心が表れています。

モノトーンカラーでまとめたシンプルなお部屋でも、小物類にこだわって存在感のあるものを選ぶと子ども部屋らしい、遊び心のある空間を作ることができます。

引用元:https://roomclip.jp/photo/hh4B

こんな風に照明にデザイン性のあるものを選ぶのも良いですね。星形なんてお子さんも喜んでくれそうです。木製のフレームなので木製家具ともよく合い、北欧テイストのお部屋との相性も良いですよ。

③暖かみのある色の照明にする

照明はデザイン性もそうなのですが、色味も重要な要素。「北欧風のダイニングを作るポイントは?選び方や実例を紹介」という記事でも書いたのですが、北欧の照明は日本のように部屋全体を明るく照らすシーリングライトではなく、ペンダントライトやスポットライト、スタンドライトなど間接照明を用いてほんのり暖かみのある色を柔らかく灯すのが特徴です。

暖色系の明かりにすることであたたかみのある落ち着いた雰囲気を作ることができ、北欧感が増します。

引用元:https://roomclip.jp/photo/eUkU

こちらの照明はデンマーク王室御用達の照明ブランドLE KLINT(レ・クリント)のサイナスラインです。柔らかな曲線と彫刻のようなフォルムの美しいデザインで、北欧テイストの部屋ではよく使われているのを目にするほど、日本でも人気の高さがうかがえます。

引用元:https://roomclip.jp/photo/ZGL7

モノトーンテイストでもクッションやふとんカバー、ウォールステッカーなどのアイテムで子どもらしい部屋になっています。ベッドまわりにはコットンボールライトをあしらっていて、かわいらしさをプラスしています。

④ウッド調の家具を取り入れる

北欧インテリアと言えば欠かせないのが木製家具。子ども部屋にも机や椅子、ベッドなどに木製家具を取り入れると、ぬくもりの感じられる空間になります。

引用元:https://roomclip.jp/photo/Ezlk

ホワイトボードフレームやガーランド、壁掛けのシェルフ、アートフレームや椅子などに木が使われています。同じ色合いで揃えているのでとてもすっきりまとまっていますよね。

引用元:https://roomclip.jp/photo/U9n9

木製のキッチンやおもちゃ収納棚に合わせた小物のセンスが光っています。木製家具であればかごやグリーンなどとの相性も抜群ですから、ナチュラルテイスト感あふれる空間が作れます。

引用元:https://roomclip.jp/photo/Dywv

家具だけでなく、例えばこちらのお部屋のようにブラインドをウッド調のものにするのも雰囲気があって素敵です。

どのお部屋もそうですが、木の色を揃えるだけで部屋全体の統一感が出ます。アイテムを選ぶ際には、この色味を揃えることをぜひ意識してみてくださいね。

④壁にも飾り付けを忘れずに

これまで紹介してきた写真を見ていただいて気づいたことはありませんか?そう、ほとんどのお部屋が壁にガーランドやアートポスターなどを飾っているんです。

引用元:https://www.ikea.com/jp/ja/rooms/childrens-room/gallery/play-growth-and-exploring-pub830f81b0

IKEA(イケア)の子ども部屋のインテリアコーディネート例を見てみても、絵や写真、ガーランドなどがたくさん飾られています。

左側の壁には小物や絵本がディスプレイされています。子ども部屋には細々したものも多いですから、このように壁の空いているスペースを有効活用して見せる収納にしてしまうというのも有りです。

引用元:https://roomclip.jp/photo/pTbM

こちらはルームクリップに掲載されていた写真ですが、リュックやかばんなどをこのように壁にかけて収納している例もありました。収納場所を作りつつ、おしゃれに見せることもできて、参考にしたくなりますね。

北欧風の子ども部屋を作るのにおすすめなアイテム

北欧風の子ども部屋を作るポイントを説明しつつ、さまざまなお部屋の事例をご紹介してきましたが、今度は具体的におすすめなアイテムをお伝えしていきます。

上で出てきたアイテムもありますが、こちらもぜひ参考にしてみてください。

■ウォールステッカー

ウォールステッカーはデザインが豊富で、手軽に貼ったり剝がしたりできるのが魅力です。ですから、あまり北欧ということにとらわれずにお子様の好きなものがデザインされたものを選んであげてもいいと思います。

・車好きの子なら…

引用元:amazon.co.jp

・電車・汽車好きの子なら…

引用元:amazon.co.jp

・恐竜好きの子なら…

引用元:amazon.co.jp

引用元:amazon.co.jp

恐竜のウォールステッカーとテントを組み合わせれば、まるで恐竜探しの探検に出掛けているようなワクワク感が生まれそうですね。

・動物好きの子なら…

引用元:amazon.co.jp

引用元:amazon.co.jp

引用元:amazon.co.jp

・知育を兼ねるなら…

ひらがな、数字、アルファベット、世界地図などのデザインもあるので、知育を兼ねたお部屋の飾りとして取り入れることもできます。

引用元:amazon.co.jp

引用元:amazon.co.jp

引用元:amazon.co.jp

・身長計が付いたものも

木のデザインはまさに北欧テイストに合いますし、下の動物のイラストが描かれたものも白地で上下に木の棒が飾りでついていますので、北欧テイストやナチュラルテイストにぴったりです。

引用元:amazon.co.jp

引用元:amazon.co.jp

ウォールステッカーについては下の記事でも取り入れ方のポイントなどをお伝えしていますので、そちらも参考にしてみてください。

■照明

上で紹介した実例の中に雲の形の照明がありましたが、IKEA(イケア)のUPPLYST(ウップリスト)という商品です。雲以外にも花やちょうちょ、ハート、葉のデザインのものもあり、それぞれ色も違うので気になった方は調べてみてくださいね。

デザイン性のある照明を採用して遊び心を演出する方法があることをお伝えしましたが、星やどんぐりの形の照明なんてまさに子どもが喜びそうです。

引用元:item.rakuten.co.jp

引用元:item.rakuten.co.jp

色で遊ぶなら、ツートーンデザインのこちらもおすすめです。6色展開で子ども部屋にも合わせやすいカラーラインナップです。

引用元:item.rakuten.co.jp

■テント

キッズテントも調べてみるといろいろなデザインがあるようです。いくつかご紹介します。

引用元:item.rakuten.co.jp

引用元:item.rakuten.co.jp

引用元:item.rakuten.co.jp

■ラグ

引用元:item.rakuten.co.jp

北欧カラーの配色と水彩絵の具のような柔らかいタッチで描かれている柄がおしゃれでかわいいです。丸いラグはテントの下にひいてもいいですね。

引用元:item.rakuten.co.jp

雲の形のラグもあります。カフェラテ・ミルク・苺ミルクの3色展開です。雲型の照明やウォールシェルフを合わせると統一感が出てまとまりやすくなりますよ。

■カーテン

無地のシンプルなものを選ぶのももちろんいいのですが、北欧テキスタイルの素敵なデザインをカーテンの柄に取り入れるというのもおすすめです。

子ども部屋ですから、色や柄などをお子さんと一緒に選んで、少し大胆に挑戦してみるのも楽しいかもしれませんよ。

引用元:https://www.bicklycurtain.com/?pid=123241876

引用元:https://www.bicklycurtain.com/?pid=145621679

引用元:https://www.bicklycurtain.com/?pid=109606309

引用元:https://www.bicklycurtain.com/?pid=139605678

まとめ

今回は「北欧風の子ども部屋を作るコツは?おすすめのアイテムや実例を紹介」というタイトルでお伝えしてきました。

子ども部屋だからこそできるコーディネートというものもあります。そのポイントがわかりやすいように今回は実例を多く載せたつもりです。見比べていくと同じようなアイテムがよく使われているなどの共通点も見えてくるのではないでしょうか。

例えば、ガーランドやアートポスター、観葉植物などは北欧スタイルのお家ではよく見られるアイテムですので、一緒に組み合わせると、より北欧感のある部屋作りができます。

>>無料相談予約ご予約はこちらから

【無料カタログプレゼント中!】

インターデコハウスは2020年で20周年を迎えました。20周年を記念してカタログが新しくなりました!インターデコハウスの無料カタログをご希望の方はカタログ応募フォームからお問い合わせ下さい。

>>無料カタログはこちらから

*総合カタログ

インターデコハウスのコンセプトや世界観がわかる一冊です。インターデコハウスのコンセプトや「北欧」「南欧」「北米」に分けられた商品ラインナップの各商品の説明が実際の実例写真と共に紹介されています。

この1冊でインターデコハウスのファンになっていただけると思います。また、商品ごとにプロのコーディネーターへインタビューしたインテリアデザインポイントを掲載しています。

*仕様・性能ガイドブック

北海道生まれのインターデコハウスは住宅デザインだけではなく、性能や仕様にもこだわりをもっています。

枠組壁工法(ツーバイフォー工法)を取り入れた工法は地震や台風にも強いと言われています。

デザインだけが良くても性能や仕様もちゃんと知っておきたい。

そんなお客様にわかりやすくインターデコハウスの性能や仕様がわかる1冊になっています。

*商品ラインナップ

インターデコハウスには「北欧」「南欧」「北米」に分けられた全部で10種類の外観デザインがあります。(2020年3月時点)自分たちの好みがどのような外観デザインなのかを考えるのに適している1冊です。

*実例写真集

12組のインターデコハウスで実際に暮らしている全国のオーナー様にインタビューをした1冊です。

インターデコハウスで叶えた12組のお客様の暮らしを垣間見ることができます。

それぞれのオーナー様がどのようなポイントをこだわったのか。インターデコハウスに住んでどのように暮らし方が変化していったのか。家づくりを検討している方に是非読んで欲しい1冊です。

>>無料カタログはこちらから

【八橋展示場見学はこちら】

インターデコハウス秋田(住広ホーム)は事務所の隣に住宅展示場が建っています。実際いインターデコハウスの住宅で使用される建築部材を使用しているので、展示場で実際に体感することが可能です。

また、展示場のソファに腰を掛けてマイホームでくつろぐイメージを感じたり、キッチンに立ってリビングダイニングを見渡すイメージをすることが可能になっています。

定休日以外は毎日見学可能ですのでぜひご予約の上ご来場ください。

>>八橋展示場へのご予約はこちら

【毎月発行しているデコスタイルブックはこちら】

インターデコハウス秋田(住広ホーム)では、毎月「デコスタイルブック」という季刊誌を発行しています。毎月のイベント情報や、暮らしに関するおすすめ情報などインターデコハウス秋田にお問い合わせいただいた方限定の情報誌です。

毎月発行のデコスタイルブックをご希望の方はまずは資料請求をお願いします。

>>デコスタイルブックをご希望の方はこちら

【インターデコハウス秋田のSNSはこちら】

Facebookとinstagramでも情報発信中です。ぜひフォロー&いいね!をお願いいたします。

>>Facebook

>>instagram

この記事を書いた人

住広ホーム株式会社(インターデコハウス秋田・COZY秋田) 取締役統括部長/営業 畠山 雄大(はたけやま たけひろ)
  • 宅地建物取引士
  • 2級ファイナンシャルプランニング技能士
  • 住宅ローンアドバイザー

ファイナンシャルプランナーの目線で、住宅を検討しているお客様の家づくりのアドバイスをさせていただいております。いつでもご相談いただければと思います。

同じカテゴリの記事

注文住宅でスムーズに打ち合わせを進めるためのコツとは?

失敗しない!注文住宅契約後の予算オーバーを防ぐ方法

注文住宅取得時にかかる不動産取得税と軽減措置について

注文住宅を建てるときに決めること【チェックリスト】

一覧に戻る

ご相談・お問い合わせ CONTACT

ご相談だけでも大歓迎です!
まずはお気軽にお問い合わせください!

TEL.
018-883-1135

お電話受付時間 9:00 〜 18:00

資料請求

資料請求

まずは資料を見てじっくり検討をするところから始めたいという方はこちら

資料請求をする
セミナー・イベント情報

セミナー・イベント情報

まずは住広ホームの家づくりを知るところから始めたいという方はこちら

イベント情報を見る
無料相談

無料相談

気になること、不安や相談ごとをすぐに解消したいという方はこちら

相談会に参加する