メニュー

秋田市・潟上市で輸入住宅の新築やリフォームは住広ホーム|インターデコハウス秋田

COLUMN コラム

こだわりの北欧住宅を建てる際に気をつけるポイントとは

北欧住宅
こだわりの北欧住宅を建てる際に気をつけるポイントとは

こんにちは、ファイナンシャルプランナーの畠山です。

女性からも男性からも人気のおしゃれな北欧住宅。家を建てるなら憧れの北欧住宅にしたい!と考えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

ですが、北欧住宅という明確な定義はありませんし、イメージはできるけれど実際にどういう家のことかよくわかっていないという方もいらっしゃるはず。

今回は北欧住宅をご検討されている方やいつかそんな家を建ててみたいと考えられている方のために「北欧住宅ってどんな家?」「北欧住宅を建てる時のポイント」などについてお伝えしていきます。

住宅はまだ考えていないけど北欧テイストが好き、北欧デザインに興味があるなど幅広い方にもぜひご覧いただけたらと思います。

北欧住宅はどういう家を指すの?

では、まず北欧住宅がどういう家なのかというところからご説明していきましょう。

北欧諸国は国土の一部が北極圏に含まれているなど北極圏に面してしるため、厳しい冬の寒さが長く続くという環境下に置かれています。夏も短く、日照時間も短いので年間を通して家の中で過ごす時間が必然的に長くなります。

ですから、寒さを凌ぎ、家の中で快適に過ごすための工夫や知恵が住宅のつくりや室内インテリアへのこだわりという形で色濃く反映されています。

先ほども明確な定義というものはないとお伝えしましたが、一般的に共通して挙げられる特徴があります。例えばシンプルでモダンな外観、高断熱高気密の優れた性能、急勾配の三角屋根

これらの特徴については『永く住み継がれていく北欧住宅の魅力』という記事の中で背景的な説明もしていますので、そちらも併せてご覧ください。

インテリアの特徴は、白を基調とした室内、木目を生かした温かみのある自然素材、配色バランス、間接照明などのライティングの使い方などが挙げられます。

木の素材をふんだんに使ったり、自然光を取り入れて室内を明るくしたり、窓から見える景色を大切にしたり、ナチュラルカラーやアースカラーなどの優しい色合いを採用したりと、自然とのつながりや調和というのも北欧テイストのポイントになってきます。

「北欧インテリアの特徴と魅力」については別記事『北欧住宅のインテリアを意識した部屋づくり』に書いてありますので、そちらもご覧になってみてください。

北欧住宅と言う場合、本来の北欧地域で建てられている住宅と、その建築様式やデザインなどの特徴やポイントを抑えつつ、私たち日本人に合わせてつくられた北欧スタイルの家とが含まれています。

上のような特徴については概ね共通している点を取り上げていますが、内容によってはどちらかに偏ったものとなっている場合もありますので、全体の文脈などからどちらを指しているのかを注意して読んでいただくようにしてください。

北欧住宅を建てる際にこだわれるポイントとは

家を建てる場合、予算や土地、間取りなどお客様の状況に応じて何かしらの制約はあるもので、その中で出来る限りご希望に沿うように相談しながら、家づくりを進めていきます。

北欧住宅を選択された場合も例外ではありませんが、せっかくおしゃれな家を建てるのであれば様々なこだわりをお持ちの方も多くいらっしゃることでしょう。

北欧住宅だからこそ、こだわれるポイントだってあります。今回は「土地」「間取り」「外観」「インテリア」という4つの項目絞って、こんな感じでこだわることもできますよ、というポイントをお伝えします。

【土地】

土地選びではさまざまな条件があると思いますが、北欧住宅の特徴にも挙げた窓から見える景色で自然とのつながりを感じられる家にするのであれば、周辺環境も大切になってきます。家の周辺が緑の多い環境で、窓からの景色にその緑が映えているととても素敵ですよね。

ですが、そうした環境にこだわり過ぎると、他の条件との兼ね合いもあり土地探しが難航してしまう可能性もあります。これを自分たちで少し手を加えて工夫することで、解消できる場合もあります。

例えば、リビングの窓から見えるところに庭を作って季節の草花を楽しんでみたり、新築時やお子様の誕生などの記念日にシンボルツリーを植えて、家の歴史と同じ年数を重ねて成長していく様子を見るのも楽しいかもしれませんね。

下の記事では、北欧住宅に合うガーデニングについて、おすすめの植物やグッズなどもご紹介しています。ガーデニングにご興味のある方はそちらの記事もご覧になってみてくださいね。

インターデコハウスの「ルオント」という商品には、ダイニング・キッチンとラウンジに隣接するようにウッドデッキを作ったプランがあります。これも家の中と外をつなげる一つの案です。

写真のようにウッドデッキにグリーンを置いてもいいですね。ウッドデッキではバーベキューをしたり、ビニールプールで子どもたちに水遊びをさせたり、お茶や読書をしながらゆっくり過ごしたりと楽しみ方はいろいろ広がります。

庭やウッドデッキを作る場合はそれも視野に入れて土地の大きさや、敷地に対する建物の配置などを考えなければなりませんが、予めそのような要望をお伝えいただけるとご希望に沿った土地を探しやすくなります。

設計する側にとっても必要な情報となりますので、家の要望と併せてご相談いただくのがよろしいかと思います。

予算には限度がありますので、どこにどのくらいの費用を費やすのか、もちろん優先順位はとても大切ですが、駐車スペースだけを作るのでは少々もったいないようにも感じてしまいます。

インターデコハウスのお客様も家のデザインに合わせた外構を作られる方は多いので、検討の余地があるという方はぜひ「自然との調和」を取り入れてみてはいかがでしょうか。

【間取り】

『北欧住宅ならではの間取りの工夫』については下の記事で取り上げていますが、「自然との調和」という点では、自然光の取り入れ方だったり、【土地】のところでも書いたウッドデッキの設置もこだわれるポイントになります。

インターデコハウスではオープンプランニングでリビング、ダイニング、キッチンがひと続きになっているプランが多く、それにより窓から入る光が壁で遮られることなく全体に行き届くので明るい印象のお家が多いように感じます。

広々とした明るい空間でゆったり寛ぎたいとお考えであれば、このようにオープンプランがオススメです。

また、明るく開放的というと、吹き抜けを取り入れているお家もあります。

北欧では、ダイニングテーブルを日当たりのいい窓辺に配置することを大切にしています。そんなこだわりを取り入れてみるとより北欧らしさを感じられる家に近づけそうですよね。

ただし、オープンプランニングであれ、吹き抜けであれ、人によってはデメリットに感じられる部分もありますから、後で後悔しないためにも、採用する際にはメリット・デメリット両方を確認した上で決めるようにしましょう。

自然との調和を素敵に室内に取り入れた例もあります。離れているリビングとダイニングのどちらからもつながる位置にグリーンで溢れる癒しの空間を作っています。

このスペースは二面が大きなガラス張りとなっているので光がたくさん射し込み、外とのつながりも感じられるような作りになっています。

植物が好きな方や室内にグリーンをたくさん置きたいという方は、このようなスペースの使い方なども参考にしてみてくださいね。

【外観】

外観にこだわるとしたら、デザイン、素材、色、窓の配置といったところがあげられます。デザインは、どんな雰囲気の住宅を建てているのか、その会社の商品ラインナップを調べるとわかりますし、調べているうちに、自分の好きなテイストもわかってきます。イメージに合ったデザインに仕上げてくれるかどうかは重要なポイントです。

デザインがいくら良くても性能面やメンテナンスの部分で難があれば台無しです。どのような素材が使われているのか、性能面はどうかといったところまでしっかり確認しておくようにしましょう。

似たようなデザインであっても使う色によって印象は異なります。外壁や屋根などの配色によってオリジナリティを表現することもできますし、センスが問われるところでもあります。

北欧住宅の外観の特徴の一つにあるのが「一階と二階で素材や色をセンスよく使い分ける」。北欧スタイルの家「ルオント」はツートーンカラーの外観が特徴です。色だけでなく、上下で外壁材を貼り分けたり、1階部分を塗り壁にしたりということも可能ですので、ご希望があればご相談ください。

こうして並べると印象の違いもわかりやすいですね。

また、同じ北欧スタイルの「ヘルミ」はツートーンではなく、真っ白い外観が特徴の家です。ただし、玄関ドア横のサイディングは色のあるものを選び、ほんの少しアクセントをつけるという遊び心のあるデザインとなっています。

このように色使いでもデザイン性を高めることができます。

どちらの商品の場合にも当てはまるのですが、家の正面部分においては玄関ドアの位置や窓の位置、窓の大きさなどを揃えるとすっきりとした美しいデザインに仕上がりますので、間取りを決める段階からそのことも意識してこだわっていただけたらと思います。

【インテリア】

 

北欧住宅のインテリアについてはこれまでにも色々書いてきていますので、ここではその中からいくつかピックアップしてご紹介します。

『人気の北欧輸入家具を知る』

まず、インテリアにこだわるのであれば、北欧家具を一つでも置いていただけるともうそれだけで雰囲気が出ます。北欧家具の特徴はシンプルでありながら、柔らかい曲線を描く丸みを帯びた高いデザイン性と実用性を兼ね備えているところです。

そのデザインだけで存在感を醸しつつ、それでいて他のインテリアとも調和がとれるので取り入れやすいアイテムです。

『北欧テキスタイルを取り入れた理想の部屋づくり』

北欧と言えば、カラフルでポップなデザインのテキスタイルを忘れてはいけません。ぜひ、ファブリックには北欧デザインを取り入れてみてください。クッションカバーやファブリックパネル、目隠しや敷物としてなど、色やデザインに統一感を出すと部屋全体もまとまりやすくなります。

『北欧インテリアと配色バランスでおしゃれコーディネートの部屋づくり』

北欧テイストを作るのに最適な配色バランスというのが、「ベースカラー / 7:アソートカラー / 2.5:アクセントカラー / 0.5」です。これを意識していればうまくまとめられます。

アクセントカラーは小物や雑貨などを用いて取り入れるのですが、せっかくなのでここで少し冒険して色・柄を積極的に取り入れてみていただきたいです。もちろん選ぶのは好きな色だったり、インテリアに合う柄でいいのですが、控えめに取り入れるよりも少し思い切ってみると、そのほうが雰囲気が増すということもあります。

全体的にバランスが取れていれば大きく外れることはありません。配色比率も指標がありますので、そこから大きくズレなければ失敗することもないはずです。ほんの少し遊び心を加えてみてはいかがでしょうか。

【設備】

設備にこだわる場合はどうしたら良いでしょうか。各ポイント別に考えてみましょう。

キッチン

キッチンにこだわる場合は、キッチンのメーカーによって標準仕様やオプションでできることも違いますし、価格ももちろん違います。

北欧住宅のデザインを生かすのであればキッチン天板や扉面材の材質や色が部屋のインテリアの配色とどう結びつくかがポイントになってきます。

写真のようにインターデコハウスの場合であれば、オリジナルキッチンを使っているため、北欧デザインに予め合うデザインや配色の仕様をご用意しています。

インターデコハウスの場合は、キッチンだけではなく、食器棚・洗面台・シューズボックスなどすべてオリジナル商品をご用意していているため、インテリアの統一感はきちんと生むことが出来ます。

洗面台

キッチン同様こだわりたいポイントとして挙げられるのが洗面台です。朝の身支度など滞在する時間が長い場所でもありますし、そのような場所では特に「好き」に囲まれていたいという想いが溢れます。

リゾートホテルなどへ行っても洗面台やお風呂場がおしゃれだと気持ちがよくなりますよね。その感覚ににているかもしれません。

インターデコハウスではキッチンの面材と同様の面材を使用したオリジナル洗面台を造作することができます。選んだインテリアテイストにあわせてコーディネートすることが可能なので打ち合わせをしていても楽しめるポイントの一つです。

こだわりすぎて失敗も?妥協ポイントは

こんな感じでこだわることができますよ、といろいろ書いてきましたが、あれもこれもという訳にはいかないのが家づくり。制約がある中で、しっかりと優先順位を決めてブレずに進めていかないと、気づいた時には大幅な予算オーバーなんて事態にもなりかねません。

費用をかけてでも実現したいポイントと、予算次第では削ってもよいという妥協ポイントは明確にしておくと、打ち合わせで様々なことを決定していく中で悩んだり迷ったりせずにスムーズに進めていくことができます。

ここで言う妥協ポイントとは、例えば「あったらいいけど、無くても支障がない箇所」や「必要最低限の部屋数に抑える」や「見えない部分の仕様を落とす」「ハイスペックな設備を選ばない」などでしょうか。

何を優先されるかはお客様によって異なりますから、条件を整理してまとめた上で打ち合わせに臨まれることをおすすめします。

まとめ

今回は、「こだわりの北欧住宅を建てる際に気をつけるポイントとは」をお伝えしてきました。

インターデコハウスの実際の施工例などもご紹介しながらの説明でしたので、参考になったのではないかと思います。こだわりは人それぞれですから、妥協ポイントを用意しつつ失敗や後悔のないように満足のいく家づくりをしていただきたいと思います。

私たちインターデコハウス(住広ホーム)でお力になれることがありましたら、ぜひ一度お気軽にご相談くださいね。

 

>>無料相談予約ご予約はこちらから

【無料カタログプレゼント中!】

インターデコハウスは2020年で20周年を迎えました。20周年を記念してカタログが新しくなりました!インターデコハウスの無料カタログをご希望の方はカタログ応募フォームからお問い合わせ下さい。

>>無料カタログはこちらから

*総合カタログ

インターデコハウスのコンセプトや世界観がわかる一冊です。インターデコハウスのコンセプトや「北欧」「南欧」「北米」に分けられた商品ラインナップの各商品の説明が実際の実例写真と共に紹介されています。

この1冊でインターデコハウスのファンになっていただけると思います。また、商品ごとにプロのコーディネーターへインタビューしたインテリアデザインポイントを掲載しています。

*仕様・性能ガイドブック

北海道生まれのインターデコハウスは住宅デザインだけではなく、性能や仕様にもこだわりをもっています。

枠組壁工法(ツーバイフォー工法)を取り入れた工法は地震や台風にも強いと言われています。

デザインだけが良くても性能や仕様もちゃんと知っておきたい。

そんなお客様にわかりやすくインターデコハウスの性能や仕様がわかる1冊になっています。

*商品ラインナップ

インターデコハウスには「北欧」「南欧」「北米」に分けられた全部で10種類の外観デザインがあります。(2020年3月時点)自分たちの好みがどのような外観デザインなのかを考えるのに適している1冊です。

*実例写真集

12組のインターデコハウスで実際に暮らしている全国のオーナー様にインタビューをした1冊です。

インターデコハウスで叶えた12組のお客様の暮らしを垣間見ることができます。

それぞれのオーナー様がどのようなポイントをこだわったのか。インターデコハウスに住んでどのように暮らし方が変化していったのか。家づくりを検討している方に是非読んで欲しい1冊です。

>>無料カタログはこちらから

【八橋展示場見学はこちら】

インターデコハウス秋田(住広ホーム)は事務所の隣に住宅展示場が建っています。実際いインターデコハウスの住宅で使用される建築部材を使用しているので、展示場で実際に体感することが可能です。

また、展示場のソファに腰を掛けてマイホームでくつろぐイメージを感じたり、キッチンに立ってリビングダイニングを見渡すイメージをすることが可能になっています。

定休日以外は毎日見学可能ですのでぜひご予約の上ご来場ください。

>>八橋展示場へのご予約はこちら

【毎月発行しているデコスタイルブックはこちら】

インターデコハウス秋田(住広ホーム)では、毎月「デコスタイルブック」という季刊誌を発行しています。毎月のイベント情報や、暮らしに関するおすすめ情報などインターデコハウス秋田にお問い合わせいただいた方限定の情報誌です。

毎月発行のデコスタイルブックをご希望の方はまずは資料請求をお願いします。

>>デコスタイルブックをご希望の方はこちら

【インターデコハウス秋田のSNSはこちら】

Facebookとinstagramでも情報発信中です。ぜひフォロー&いいね!をお願いいたします。

>>Facebook

>>instagram

この記事を書いた人

住広ホーム株式会社(インターデコハウス秋田・COZY秋田) 取締役統括部長/営業 畠山 雄大(はたけやま たけひろ)
  • 宅地建物取引士
  • 2級ファイナンシャルプランニング技能士
  • 住宅ローンアドバイザー

ファイナンシャルプランナーの目線で、住宅を検討しているお客様の家づくりのアドバイスをさせていただいております。いつでもご相談いただければと思います。

同じカテゴリの記事

注文住宅取得時にかかる不動産取得税と軽減措置について

注文住宅のスケジュールとは?

輸入住宅のガレージの種類と特徴は?作るときの注意点も解説

一人暮らしの北欧インテリア実例!部屋作りのポイントも紹介

一覧に戻る

ご相談・お問い合わせ CONTACT

ご相談だけでも大歓迎です!
まずはお気軽にお問い合わせください!

TEL.
018-883-1135

お電話受付時間 9:00 〜 18:00

資料請求

資料請求

まずは資料を見てじっくり検討をするところから始めたいという方はこちら

資料請求をする
セミナー・イベント情報

セミナー・イベント情報

まずは住広ホームの家づくりを知るところから始めたいという方はこちら

イベント情報を見る
無料相談

無料相談

気になること、不安や相談ごとをすぐに解消したいという方はこちら

相談会に参加する